GLIT

生和不動産保証株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

プロパティマネジメント「宅地建物取引士」<正社員_東京>※管理職候補※

プロパティマネージャー

東京支店/東京都千代田区神田小川町1-…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】
管理職候補として部下のマネジメント、担当施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。
・物件の市場分析(立地、周辺環境、競合など)
・家賃の査定、プランニング
・テナントリーシング
・賃貸借契約の締結
・入退去時の各種手続き
・原状回復、改修工事の提案
・部下のマネジメント

<詳細>
・担当施設はオフィスビル、店舗付マンション、貸工場、貸倉庫です。
・担当地域は東京都が中心です。
・残業時間は月平均20時間です。

■ 備考
・試用期間中の条件変更はございません。
・年収額には歩合給を含めています。
・賞与は年2回です。
・転勤は当面ございません。
・出張はございません。
・定年は60歳(再雇用制度あり)です。

■ 企業特徴
【生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー)のプロパティマネジメント会社】
生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー/全国賃貸住宅新聞社調べ)のプロパティマネジメント会社です。生和コーポレーション株式会社が開発、施工を手がけたマンションの賃貸管理を中心として、マンスリーマンション(短期賃貸マンション)の運営、入居者専用のインターネット接続サービスや福利厚生サービスの提供などを手がけています。

【グッドデザイン賞を受賞した賃貸マンションの管理実績】
グッドデザイン賞を受賞歴がある賃貸マンション(施工:生和コーポレーション株式会社)の管理実績をお持ちです。ART COURT WASEDA(地上9階建)、H2138(地上12階建/44戸)、RAXA(地上10階建/33戸)、ARTIO DOMANI(地上14階建/41戸)、maruei6(地上10階建/34戸)・maruei7(地上13階建/62戸)の管理を手がけています。

【質の高いサポートにより高い入居率を維持】
質の高いサポート体制により、98%以上の高い入居率を維持しています。SEIWA BB(契約手続き不要のインターネット接続サービス)やSEIWA CLUB OFF(レジャー・美容・グルメ・宿泊など、お得なメニューが優待価格でご利用できる福利厚生サービス)といった入居者専用サービスの提供、物件毎の担当者の専任によるスピーディーなフォロー体制の構築などを行っています。

【4大都市圏を中心とした事業展開による高い利益率を実現】
安定した賃貸ニーズの見込める、関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(京都、大阪、兵庫)、名古屋、福岡の4大都市圏に特化して事業を展開しているため、管理戸数・売上高は右肩上がりで増え続けています。設立から今日まで無借金経営、帝国データバンク評価(経営活動や支払能力を第三者機関として評価)では上位0.1%を誇るなど社会からの圧倒的な信頼の証をお持ちです。

【老若男女問わず活躍できる職場環境】
実力主義の社風であり、年齢や性別、新卒中途を問わず、活躍できる職場環境です。またワークライフバランスに係る制度(産休育休制度や時短勤務制度)も充実しており、多数の女性社員が子育てと両立しながら活躍されています。女性社員比率は30%~40%を占めております。

募集要項

企業名生和不動産保証株式会社
職種プロパティマネージャー
勤務地東京支店/東京都千代田区神田小川町1-1 山甚ビル5F
給与・昇給650万円~850万円(経験及び能力考慮の上で決定)
勤務時間09時00分~18時00分
待遇・福利厚生■ 社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

■ 諸手当
・通勤手当(全額支給)
・時間外手当
・管理職手当

■ 福利厚生
・退職金制度
・ガソリン代支給
・リロクラブ(福利厚生倶楽部)

■ 喫煙対策
分煙
休日・休暇年間休日数120日
・完全週休2日制(シフト制)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始

(その他)
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・産前産後休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

■ 面接
2回

■ 適性検査

必要なスキル

■ 求める経験
プロパティマネジメントの経験をお持ちの方


■ 求める資格
普通自動車運転免許と下記いずれかの資格をお持ちの方
・宅地建物取引士
・賃貸不動産経営管理士

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名生和不動産保証株式会社
設立年月2006年6月1日
資本金5,000万円
従業員数241名
事業内容【事業内容】
・賃貸マンションのプロパティマネジメント
・コインパーキングの運営、管理
・マンスリーマンション(短期賃貸マンション)の運営
・テナントの仲介、リーシング
・SEIWA BB(入居者向けインターネット接続サービス)の提供
・SEIWA CLUB OFF(入居者向け福利厚生クラブ)の提供

【沿革】
・2006年 生和不動産保証株式会社(建物一括借上専門会社)を設立
・2007年 管理棟数1,000棟、売上高100億円を突破
・2009年 管理戸数20,000戸を突破
・2010年 売上高200億円を突破
・2012年 管理戸数30,000戸を突破
・2013年 売上高300億円を突破
・2015年 管理棟数2,000棟を突破
・2016年 管理戸数40,000戸を突破
・2018年 管理戸数50,000戸を突破
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら