トップソフトウェア・情報処理 - 品質管理 - 正社員 - 東京都【東京/広尾】自社クラウドサービスを支えるQAエンジニア◇不動産テックで不動産市場を変革/土日祝休み【エージェントサービス求人】
株式会社いい生活
掲載元 doda
【東京/広尾】自社クラウドサービスを支えるQAエンジニア◇不動産テックで不動産市場を変革/土日祝休み【エージェントサービス求人】
品質管理
本社 住所:東京都港区南麻布5-2-3…
400万円〜999万円
正社員
仕事内容
\おすすめポイント/
自社サービスのため顧客価値を追求しながらサービス開発ができる
新しい言語や開発環境を取り入れながら、常に成長できる環境がある
資格支援、書籍購入支援、有志での勉強会や技術系サークルなど、技術力向上の機会が多い
上長や役員との距離が近く、意見や提案を発信しやすい環境がある
■職務内容:
・不動産データベースビジネスを展開する当社にて、自社プロダクトである不動産業向けクラウドサービスおよび新規プロダクトにおける品質検証業務全般をお任せします。
■具体的には:
・自社開発したクラウドサービスのテスト計画立案、テストの実施
・障害原因の調査とその改善管理やエンジニアに対するノウハウ共有、指導
・上流工程における検証業務
■働き方の魅力
・年休123日!完全週休二日制(土日祝)で、仕事とプライベートのバランスも抜群!メリハリをつけて働ける環境です◎
・月平均残業は18時間で、毎週水曜日はノー残業デー!自分の時間もしっかり確保でき、ライフスタイルを大切にできます
・自社開発だからこそ、スケジュール管理も自社で行い、過度な残業が発生しにくい環境です!
・時間休制度も整っており、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能です
・育産休制度完備!男性・女性社員問わず、子育て中の社員も多く、復職率100%と、長期的に活躍できる環境が整っています
・出社と在宅勤務をハイブリットを取り入れた働き方で、仕事の効率もUP!理想のワークスタイルを実現
■組織構成
・全体で201名。開発グループには約70名のエンジニアが所属!CTO直轄のグループなので、最前線で活躍できるチャンスが豊富です
・組織はデータプラットフォーム本部、仲介ソリューション本部、管理ソリューション本部、UXデザイン部、品質保証部など、さまざまな部門で構成されています
・平均年齢は30代!明るく親しみやすい雰囲気の中、活発なコミュニケーションが行われています
・経験豊富なメンバーが揃っており、市場価値を高めながら、どんどん成長できる環境です。スキルアップのチャンスが盛りだくさんです
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・不動産業務経験
・業務系ソフトウェアでの検証業務経験
■開発環境:
・言語/フレームワーク:Python、TypeScript、C#、Rust、PHP、Go
・データベース:Amazon Aurora、AlloyDB for PostgreSQL、Firebase Realtime Database、Firestore、Microsoft SQL Server、Redis、Redis Cluster、DynamoDB
募集要項
企業名 | 株式会社いい生活 |
職種 | 品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円〜305,000円 固定残業手当/月:67,000円〜150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円〜455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■毎週水曜日:ノー残業デー |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出勤日数に応じて実費支給(非課税限度額まで) 家族手当:扶養する子一人につき3万円/月(高校卒業時まで) 住宅手当:住宅費補助手当(福利厚生その他欄参照) 寮社宅:転勤社宅制度あり(転勤時家賃補助) 社会保険:関東ITソフトウェア健保組合加入 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度(受検料全額と書籍代の一部を会社が補助) ■宅地建物取引士資格取得手当:1万円/月 ■各種資格取得支援制度(受験料、図書費等) <その他補足> ■在宅勤務手当:5千円/月 ■住宅費補助手当:1万5千円/月※管理職及び特定上位グレードは対象外 ■確定拠出型年金(選択制) ■財形貯蓄制度 ■従業員持株会、従業員持株会奨励金 ■慶弔見舞金 ■短時間勤務制度(育児、介護)※育児による短時間勤務は小学校3年生終了時まで可能 ■リロクラブ「福利厚生倶楽部」提携施設・サービス利用可能 ■マッサージルームあり ■インフルエンザ予防接種(無償) ■社内ウォーターサーバー完備 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇、特別(慶弔)休暇、年次有給休暇、有給看護休暇(年間6日取得可能)、産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社いい生活 |
資本金 | 628百万円 |
平均年齢 | 35.4歳 |
従業員数 | 201名 |
事業内容 | ■概要:不動産業務を最適化に導くクラウドサービス(SaaS)を展開、不動産取引のDXを推進。新サービスの開発・提供等を行うことで不動産情報格差の解消等、不動産市場における多くの課題解決を支えるクラウドソリューションベンダです。米投資銀行ゴールドマンサックス社出身の役員によって立ち上げられ、創業6年で上場を果たしました。現在も毎年高い成長率で着実に拡大しております。 |
URL | http://www.e-seikatsu.info/ |