GLIT

メディフォン株式会社

掲載元 doda

【遠隔通訳システム】カスタマーサポート/プロジェクトマネージャー◆自治体や官公庁向け中心◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ

本社 住所:東京都港区赤坂6-14-2…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜残業月平均10〜20時間程度/土日祝休/医療通訳でトップクラスのスタートアップ企業〜

■仕事内容:
mediPhone事業部における自治体や官公庁を中心としたカスタマーサポート業務を担当いただきます。
・入札業務やプロポーザル業務に向けた、準備や資料作成
・受託後案件のプロジェクトマネージャー業務
・一連の業務について既存メンバーと一緒に推進いただきます。今いるメンバーは医療やヘルスケア業界は未経験で参画した人も多く、また看護師・保健師・薬剤師といった医療専門職者も多数在籍、業界や社内環境、日々の業務へのキャッチアップにおいてサポートを惜しみません。

■具体的な業務:
・案件獲得後は、関係各所と調整を行いながら、プロジェクトの推進業務を行っていただきます
・自治体や官公庁からの要望や調査依頼を取りまとめ、確認後フィードバックや報告書の作成
・自治体や官公庁・消防の現場など利用シーンが多岐に渡るため、社内マニュアルの作成など、社内外業務の運用効率化

■募集背景:
当社では創業当初から医療機関向けに展開している、遠隔通訳システム「mediPhone」の運営を行ってきました。現在日本で暮らす外国人やインバウンド需要の高まりから、海外からの観光客が急増する中で、医療分野でも様々な外国語でのサポートの必要性が高まり続けています。
当社では拡大するニーズに対応するために、外国人個人や医療機関を言語でサポートするスタッフを募集します。

■魅力ポイント:
医療機関向けにこれまで展開してきたmediPhone事業ですが、現在自治体、官公庁、消防など必要とされる場面が多岐に渡ってきています。
特に当社が強みとしている多言語対応面では、一定の信頼も勝ち得ている状況で、社会課題解決に向けた環境が揃ってきています。ただ現在は多くの案件をご相談いただくようになりつつある中で、プロジェクトマネージャーが不足しているので、今回の募集の背景となります。
自治体や官公庁などはまだまだDX化(デジタルトランスフォーメーション化)し切れていない部分も多く、外国人のサポートに寄与することができます。
また、メンバーは医療業界に限らず様々な業界から集まってきています。 バリエーション豊かな仲間と一緒に、これからの未来をつくっていきましょう。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験または、カスタマーサポート経験(2年以上)
・電話、メール、チャットなどでの顧客対応の経験
・PC操作含むITツールに抵抗がない方

■歓迎条件:
・スタートアップ企業での経験
・自治体や官公庁の案件を対応した経験

募集要項

企業名メディフォン株式会社
職種コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,266円〜369,942円
固定残業手当/月:71,400円〜130,058円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
291,666円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■業績連動賞与制度:会社業績と個人貢献度に応じて年一度の賞与を支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:00〜14:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※変更要望相談可◆残業時間:月平均10〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJT制度
・資格取得支援/手当

<その他補足>
・メモリアル休暇制度:年一回の自由に使える有給休暇
・ストックオプション付与制度:貢献度に応じてストックオプションを付与
・シャッフルランチ制度:他部署メンバーとのランチ交流に費用補助
・置き型社食制度:サンドイッチやサラダなどの軽食を100円で購入可能
・ウォーターサーバー:冷水と温水。ご自由にお使いください。
・休憩エリア:ソファ付きの広々とした休憩目的のエリアがございます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、メモリアル休暇(年間1日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名メディフォン株式会社
資本金452百万円
平均年齢33歳
従業員数78名
事業内容■事業内容:
医療通訳事業(mediPhone)、健康管理SaaS事業(mediment)、その他関連事業
URLhttps://mediphone.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら