トップエネルギー - サポートエンジニア,フィールドエンジニア,その他2件 - 正社員 - 静岡県【浜松/業界未経験・UIターン歓迎】水処理施設の運転維持管理※転勤無/世界最大水メジャーヴェオリアG【エージェントサービス求人】
浜松ウォーターシンフォニー株式会社
掲載元 doda
【浜松/業界未経験・UIターン歓迎】水処理施設の運転維持管理※転勤無/世界最大水メジャーヴェオリアG【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
浜松ウォーターシンフォニー株式会社 本…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/ワークライフバランス◎/転勤なし/退職金制度有り/教育体制充実◎/社会インフラに貢献/水ビジネスのリーディングカンパニー〜
■業務内容:
浜松市内の西遠浄化センター(運営権取得事業)において、運転管理部に所属し、水処理施設の運転管理をお任せします。
・水処理施設または汚泥処理施設の運転操作および監視、エネルギー管理
・下水処理施設の保守点検(機器の異常有無の確認、調査、修理、取替等)
・下水処理場における採水、水質分析、汚泥分析等(吸光光度計、イオンクロマトグラフによる機器分析等)
■浜松ウォーターシンフォニーについて:
浜松ウォーターシンフォニーは、ヴェオリアグループが、日本初の下水道コンセッション(独占的な営業権)を浜松市から受注したことで設立された新会社です。新会社ではありますが、同業界の世界トップシェアであるヴェオリアグループであり、また公共事業ですので事業安定性は非常に高いです。
■就業環境:
同社は「長期安定雇用」、「社員の成長」を非常に重要視しています。ヴェオリアグループは同事業浜松市から受注しており、将来的にもご本人の希望以外で浜松以外の拠点での就業は想定していませんが、グループ会社の各拠点での就業を希望することも可能です。(向こう5年程度浜松勤務後)
■ヴェオリアグループの特徴・魅力:
(1)世界最大規模:69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しております。
(2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>
■必須要件:
・運転維持のご経験者や製造業での班長経験などのご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 浜松ウォーターシンフォニー株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 浜松ウォーターシンフォニー株式会社 本社 住所:静岡県浜松市中央区松島町2552-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円〜5,000,000円 <月額> 250,000円〜416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は目安金額であり、選考を通じて上下する可能性有り、管理職採用の可能性有り。 賞与:基本給年額の0-10%、on-target:6%(管理職の場合は基本給年額の0-20%、on-target:12%) 予定年収には、基本給とon-targetの賞与、想定残業時間15時間程度の残業手当含む。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:155時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:30〜17:15(シフト制) <勤務パターン> 8:30〜17:15 17:00〜8:45 <その他就業時間補足> 担当する業務により勤務体系が異なります。【日勤のみ】または【シフト制】パターン(2)は休憩120分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月15万円まで(所得税法上非課税上限額) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ※65歳まで再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得支援制度 ■海外研修制度 <その他補足> ■グローバルでの研修制度 ■ベネフィット・ステーション |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 【日勤のみ】の場合、土日祝 【シフト制】の場合、指定休あり、年間休日122日相当 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 浜松ウォーターシンフォニー株式会社 |
資本金 | 267百万円 |
従業員数 | 47名 |
事業内容 | ■企業概要: 世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループのグループ会社です。 本企業は、ヴェオリアグループが浜松市から上下水道運営事業のコンセッション(独占的営業権)を受注したことにより設立された新会社です。 日本で先駆けてコンセッション方式による下水道事業運営を行います。 浜松市から数十年間のコンセッションを受注しており、浜松市公共下水道終末処理場(西遠処理区)運営事業と前号に附帯または関連する一切の事業を事業内容としております。 |
URL | https://hw-symphony.jp/ |