GLIT

株式会社シティクラフト

掲載元 doda

【名古屋/ポテンシャル】フレームワーク構築・ミドルウェア基盤構築〜技術をつき詰めたい方必見〜【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【高度な専門知識を持つフルスタック・アーキテクトに!/システム基盤構築・アーキテクチャ設計に強み】
■業務概要:
ソフトウェア開発を取り巻く様々な課題を解決するための “仕掛けづくり” を行う当社にて、フレームワーク自体の開発や、クラウドネイティブなシステム基盤の構築をお任せします。

■業務詳細:
具体的な業務の例として下記がございます。
(1)フレームワークの作成:アプリケーション特性の把握と整理/フレームワーク関連タスクの抽出/フレームワーク選定・設計・製造・テスト など
(2)開発標準の作成:設計書サンプルの作成/HTML標準規約の作成/画面標準の作成/コーディング規約の作成/ネーミング規約の作成/アーキテクチャドキュメントの作成/実装ガイドラインの作成 など
・顧客:自動車系、公共系 他
・対象システム:販売支援、情報分析 他
・勤務地:名古屋駅、伏見周辺
・PJT体制:3〜5名のチームを組んで参画。

■組織構成:
25名の社員が在籍しており、社長を除いた全員がエンジニアとして活躍しています。

■業務の魅力:
◎開発経験からフレームワーク構築・アーキテクチャ設計へのスキルアップ可能
:データベースを使用しながらアプリ開発を経験されてきた方であれば、プロトタイプアプリ開発やフレームワーク構築、ゆくゆくはアーキテクチャ設計までに関与が可能です。
◎これから先の時代に必要とされるエンジニアへ
:当社では業務アプリケーションの開発ではなく、ミドルウェア・システム開発基盤の構築を行っています。ローコード・ノーコードが台頭する中、基盤構築において最適な開発環境の提供(フレームワーク)、データベースの知識を駆使したミドルウェアの最適化は不可欠となります。

■会社の魅力:
・少人数精鋭ながら、自動車系・公共系のクライアントに深く入り込んでおり、5〜6年後のシステムリプレース時にも同社に任せて頂ける関係性を築いているため、安定的な事業基盤を有しています。
・エンジニアの花形である「仕様検討」「標準化規格」に特化しており高いレベルの仕事に携われます。
・プロジェクト成果報酬制度があり、売上げ、利益を全て開示し、プロジェクトの成果の分をボーナスとして支給されます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・オープン系の言語を使用してのシステム開発経験がある方

募集要項

企業名株式会社シティクラフト
職種アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県名古屋市中区錦二丁目19-18 丸三証券名古屋ビル 6F
勤務地最寄駅:東山線/伏見駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
名古屋市内の顧客先
住所:愛知県名古屋市(名駅、伏見周辺)
受動喫煙対策:その他(基本的に「屋内全面禁煙」だが事業所による)
給与・昇給<予定年収>
380万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜376,000円

<月給>
235,000円〜376,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収:
24才 一般 408万円/29才 一般 463万円/34才 リーダー 580万円
■賞与年2回(1回あたりの支給額:数十万〜100万円※個人業績により決定)
■昇給年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業時間20〜40時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
オリエンテーション及びOJT
■資格手当(下記一例)
<高度情報処理技術者:月々10,000円>
<応用情報処理技術者:月々 5,000円>
<基本情報処理技術者:月々 2,000円>


<その他補足>
■各種資格手当
(下記一例)
<高度情報処理技術者:月々10,000円>
<ソフトウェア開発技術者:月々 5,000円>
<基本情報処理技術者:月々 2,000円>
■社員旅行(国内/海外)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土・日)、祝日
春季・夏季・年末年始休暇、慶弔、有休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、労働条件に変更はありません

企業情報

企業名株式会社シティクラフト
資本金10百万円
平均年齢36歳
従業員数29名
事業内容■事業内容:
システムアーキテクチャ設計や、フレームワーク開発、開発標準策定等の開発基盤構築といったコア分野を専門に担うソフトハウスです。

■特徴:
シティクラフトでは、システム開発を行うエンジニアたちが、快適かつ効率的に開発を進めていけるような「仕組み」(フレームワーク)を作っています。
その技術はゼロからシステムを構築する、「生成AIでは変わることの出来ない」、「どこへ行っても潰しがきく」技術です。
URLhttps://city-craft.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら