GLIT

株式会社タイセイ・ハウジー

掲載元 doda

【埼玉】賃貸管理◆管理している賃貸物件数は業界トップクラス/社宅代行のパイオニア/業績拡大中【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー

埼玉県の各営業所 住所:埼玉県の各営業…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

定着率は90%/41期目を迎えた安定企業/19時半シャットダウンで働き方◎

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
賃貸物件の管理および物件オーナー様へ不動産の高付加価値化などの提案をご担当。
◇建物の維持管理をはじめ、入居促進業務、物件のオーナー様へのリフォーム、設備の入れ替え提案などの業務をお任せします。
◇管理している賃貸物件の数は業界でもトップクラス。案件数に困ることはなく安定して成果を上げられる点も当社の大きな魅力です。
■具体的には
オーナー様への提案
管理物件内の巡回
入居者からの問い合わせ対応
退去への対応 等

■入社後について
入社後1〜2ヶ月は先輩社員に同行し基本的な業務を勉強します。その後は建物の巡回点検や解約立合い業務などを少しずつ経験していただきます。
概ね6ヶ月〜9ヶ月で独り立ち出来る方が多いです。

■配属先情報
プロパティマネージャーは全国に計100名強(平均年齢:30代半ば)

■キャリアパス
◇希望・適性に応じてキャリアは多彩
経験を積み、マネ—ジャー、主任、係長…というマネジメント職へのキャリアアップのほか、職種チェンジも可能。賃貸営業の「ルームアドバイザー」、バックオフィスを担う「内務」など、不動産知識を活かしたキャリアチェンジも可能です。

■ポジションの魅力
◇プロパティマネジメントがしっかりと機能していれば、築年数の古い物件であっても高い入居率で稼働させることができ、資産価値を高められるのです。大切な資産を預かる重大な責任感がありますが、信頼を勝ち得たときの喜びは、言葉にできないほど大きいものがあります。
◇長年のお付き合いがあるオーナー様
配属営業所の近隣エリアを中心に、だいたい25棟〜40棟を担当。賃貸マンションが多く、1棟あたりの戸数は10戸以下から80戸以上までさまざま。担当するオーナー様は1人20名〜30名ほどで長年にわたるおつき合いが多く、じっくり信頼関係を築けます。
◇不動産価値向上のご提案
月1回ほど担当物件を訪問し、家賃明細の報告を行なうほか、老朽化している箇所や設備などをチェック。予算・修繕メリットなどをまとめた上でオーナー様にリフォームなどを提案します。また、入居者からの設備の不具合の連絡、他の入居者とのトラブル対応などにも応じます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに該当する方
・不動産(賃貸仲介・売買・管理など)に携わったことがある方
・建築関係やリフォーム関係など周辺ビジネスに携わったことがある方
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・賃貸物件の管理や仲介の経験がある方

募集要項

企業名株式会社タイセイ・ハウジー
職種営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
埼玉県の各営業所
住所:埼玉県の各営業所
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
年齢、経験、役職に応じて

<賃金内訳>
月額(基本給):221,000円〜348,100円
その他固定手当/月:25,000円〜30,000円

<月給>
246,000円〜378,100円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■その他固定手当:住宅手当10,000円〜15,000円、変則手当15,000円
■インセンティブあり
■モデル年収
・497万円/30歳
・538万7000円/35歳
・668万9000円/40歳
※個人の業績により異なります

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均時間(月):20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1名10000円扶養家族1名につき3000円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:10,000〜15,000円 社宅貸与制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金あり

<定年>
60歳
嘱託制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(宅地建物取引士/月2万円をはじめ、損保資格、賃貸不動産経営管理士など)
■資格取得支援制度
■階層別研修

<その他補足>
■DC拠出年金、総合福祉団体定期保険、各財形貯蓄
■団体保険
■福利厚生倶楽部(ベネフィット・ワンとの提携)
■保養所(蓼科、伊豆、山中湖、熱海)
■残業時間削減のため、繁忙期以外は19:30にパソコン強制シャットダウン機能あり
■インセンティブ制度
■出張手当
■借上げ社宅制度
■時短勤務制度
■社内分煙
■育児・介護休業制度
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

(水曜+1日シフト※平日)※繁忙期のみ変動あり
有給休暇、GW・夏季・年末年始、慶弔休暇、産前休暇、育児休業、産後休業、介護休業、結婚休暇、永年勤続休暇、赴任休暇、生理休暇、育児短時間勤務可
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社タイセイ・ハウジー
資本金320百万円
平均年齢39歳
従業員数652名
事業内容■事業内容:
・不動産の賃貸の仲介
・不動産の管理
・社宅管理業務代行
・不動産の売買及びその仲介
・マンスリー事業
・土木建築工事の企画、設計、管理
・土木・建築工事の施工
・生命保険及び損害保険の代理
・適合高齢者専用賃貸住宅
・福利厚生に関するコンサルティング・情報処理及びサービス
・不動産有効活用の企画・立案・コンサルティング
・清掃業
・造園業
・警備業
・前各号に関連する事業
URLhttps://www.taisei-hs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら