トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都【東京】ITエンジニア(アプリ・インフラ)◆損保会社向けアプリ開発・保守の取りまとめ/リモート可【エージェントサービス求人】
株式会社日立システムズ
掲載元 doda
【東京】ITエンジニア(アプリ・インフラ)◆損保会社向けアプリ開発・保守の取りまとめ/リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、サーバー運用・保守
1> 顧客先 住所:東京都練馬区(光が…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
損保会社への以下業務をお任せ致します。
<具体的な職務>
◇新規案件の提案取りまとめ・要件定義などの上流工程
◇開発チームの管理/運営(進捗、品質、コスト等のプロジェクト管理)
◇リリース後の案件の保守運用(顧客との折衝や、顧客への定例会への参加、障害等の報告)
■配属組織について:
担当する損保会社ごとに2つの部署に別れており、それぞれのチームの人数は15名程度です。
■キャリアパス:
◇入社時のタイミングで進行しているプロジェクトへご経験・スキルに応じて参画いただきます。
◇顧客の業務要件やニーズを理解し、DX関連のソリューションの提案やアプリ開発のソリューション提案を行っていただきます。
◇アプリ開発のプロジェクトマネジメント業務は、獲得したプロジェクト、もしくは既に受注済みのプロジェクトにおいて、アプリケーション開発の取りまとめを行っていただきます(取りまとめ人数は最大で20名、開発期間は1年以上のプロジェクトがメイン)
◇IT技術や業界知識を活かしてご活躍いただき、顧客から頼りにされることによって様々なプロジェクトを推進できる場が広がります。
■この仕事の魅力:
損保会社各社は、これまでの保険事業にとどまらず、ヘルスケアやデータ活用、他業種との連携による新サービスの開発などを通して社会課題を解決し、多角的に成長できる企業へと転身しようとしています。
当社も日本を代表する損保会社を担当しており、アプリ開発技術や・DXソリューションを用いてお客様がめざす未来の姿に貢献できることがやりがいです。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
◇システム開発における設計や保守の経験(ホスト系)
◇システム開発における設計や保守の経験(WEB・オープン系)
◇クラウドネイティブでの開発・保守経験
◇サーバ、ネットワーク、クラウド、セキュリティなどの設計・構築、運用・保守経験
募集要項
企業名 | 株式会社日立システムズ |
職種 | プロジェクトマネージャー、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先 住所:東京都練馬区(光が丘)/江東区(豊洲)※出社中心 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都立川市(立川)※リモートワーク中心(週2日程度出社) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先 住所:東京都豊島区(池袋)※リモートワーク中心(週1日程度出社) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜500,000円 <月給> 245,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定(昇給):年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: 担当:450万円以上 主任・技師:600万円以上 管理職:1,000万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子ども・介護等支援手当として支給 住宅手当:住宅手当(持家、独身寮使用時は対象外) 寮社宅:独身寮あり(一部地域除く) 社会保険:社会保険一式完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:DB・DC制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率98%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる中途社員の受け入れ ■階層別研修:中堅社員、主任、課長、部長など ■その他:グローバル教育、資格取得支援制度など <その他補足> ■財形貯蓄 ■各種団体保険 ■各種健康診断 ■独身寮 ■保養所・全国宿泊施設補助金 ■テーマパーク・映画館チケット補助 ■各種同好会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇24日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 メーデー、創立記念日、年末年始、リフレッシュ休暇(勤続10年・15年・20年・25年・30年・35年目に取得可)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社日立システムズ |
資本金 | 19,162百万円 |
平均年齢 | 43.3歳 |
従業員数 | 9,998名 |
事業内容 | ■事業内容: ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 |
URL | https://www.hitachi-systems.com/ |