トップ運輸 - リサーチ・分析,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都<総合職>戦略企画・データ分析※鉄道事業部門の増収施策/年休122日土日祝休/フレックス【エージェントサービス求人】
京王電鉄株式会社
掲載元 doda
<総合職>戦略企画・データ分析※鉄道事業部門の増収施策/年休122日土日祝休/フレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都多摩市関戸1-9-1…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
◇総合職・プライム上場/戦略企画/年間休日122日/残業月平均23時間程度/福利厚生◎退職金制度あり/「誰もが知ってる鉄道を、まだ誰も見たことのない鉄道へ」◇
■具体的な業務内容:
・鉄道乗車ポイントの戦略企画・活性化
・鉄道事業を中心とした新規増収(人流創出)施策の立案・推進
・DX等の活用によるサービス向上や業務効率化の推進
・鉄道事業における人流データの分析と活用
■組織構成:
鉄道事業本部計画管理部 本社28名
■キャリアパス:
一定期間上記業務を中心に担当していただいた後は、「総合職」として、鉄道事業における投資・収支計画の策定や人事労務管理など様々な領域への人事ローテーションを予定しています。また、鉄道部門外への異動や出向など幅広い業務を経験することで、経営幹部としてのキャリア形成も可能です。
■働く環境:
・年齢・年次に関係なく、積極的に業務を任せる風土が根付いています。20代・30代を中心とした社員が、男女問わず活躍しています。管理職も40代と若手が活躍する職場です。
■当社の特徴:
京王電鉄は、京王グループの中核企業として、「住んでもらえる、選んでもらえる沿線」を目指し、鉄道事業を中心に、生活に密着したサービスを多角的に展開しています。入社後は募集部門への配属となりますが、その後「総合職」として、部門内や関連したグループ会社等、ご自身の知識や経験を活かせる様々な領域への人事ローテーションを予定しています。人事ローテーションを通して新たな知識、経験および人脈を身に着けていただき、京王グループに欠かせない存在へと成長することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基礎的事務スキル
・バイタリティー、リーダーシップ
・コミュニケーション能力
■歓迎条件:
・ポイント事業の業務経験
・増収施策の企画業務経験
・DX関連業務の経験
・システムアーキテクトの経験
・データエンジニアリングの経験
・データサイエンスの経験
募集要項
企業名 | 京王電鉄株式会社 |
職種 | リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都多摩市関戸1-9-1 勤務地最寄駅:京王線/聖蹟桜ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜450,000円 <月給> 260,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:15〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 平均残業時間20〜30h ※フレックスタイム制(7:15〜22:00間、コアタイムなし、中抜け可) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 家族手当:当社規定に基づき支給 寮社宅:寮・社宅あり(それぞれ条件あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、新入社員研修、財務研修、法務研修、マーケティング研修、部下育成研修、チーム力向上研修等 ■評価制度(予算の数字では判断せず、定性面で評価する文化があります) <その他補足> ■京王共済組合 ■財形貯蓄積立(住宅・年金・一般) ■持株会 ■グループ施設優待割引 ■カフェテリアプラン ■社員食堂、事業所内保育所 ■社員クラブ ■診療所、スポーツ施設 ■昇給年1回、賞与年3回 ■休日休暇補足 保存年次有給休暇:2年の有効期間を経過し、消滅してしまう年次有給休暇について、50日を限度に保存でき、入学式・卒業式などへの参加、社員の個人的な記念日などに行使できる有給休暇です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年次有給休暇、年末年始休暇(配属部署により付与)、保存年次有給休暇、勤続褒章休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産休暇、介護休暇、子の看護休暇、忌引休暇、試雇社員休暇、裁判員休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
勤務条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 京王電鉄株式会社 |
資本金 | 59,023百万円 |
平均年齢 | 41.5歳 |
従業員数 | 2,434名 |
事業内容 | ■事業内容: 鉄道事業、土地・建物の賃貸業・販売業を行っています。 ■京王グループの事業展開: 「京王電鉄」を中心に、運輸業、流通業、不動産業、レジャー・サービス業、その他業の5つのセグメントから構成されています。 (1)運輸業(鉄道事業、バス事業、タクシー業、貨物の輸送・引越し業) (2)流通業(百貨店業、ストア業、書籍販売業、クレジットカード業、生活雑貨関連用品の販売業、パン・菓子の製造・販売業、生花販売業) (3)不動産業(不動産賃貸業、不動産販売業、ショッピングセンター事業) (4)レジャー・サービス業(ホテル業、旅行業、広告代理業、スポーツ業、飲食業) (5)その他業(ビル総合管理業、車両整備業、建築・土木業、情報システム業、経理代行・金融業、人事業務代行業、社会教育事業、清掃業、子育て支援事業、高齢者住宅事業、葬祭事業) ■京王電鉄は、京王グループの中核企業として、「住んでもらえる、選んでもらえる沿線」を目指し、鉄道事業を中心に、生活に密着したサービスを多角的に展開しています。入社後は募集部門への配属となりますが、その後経験を積んでいただいた後は、「総合職」として、部門内や関連したグループ会社等、ご自身の培った知識や経験、専門性を活かして幅広いキャリアを描いていただきます。多様なキャリアを通して新たな知識、経験および人脈を身につけていただき、京王グループに欠かせない存在へと成長することができます。 |
URL | https://www.keio.co.jp/index.html |