GLIT

日本サーモンファーム株式会社

掲載元 doda

★未経験歓迎★【青森】サーモンの養殖管理◆卵からの孵化〜出荷/国内最先端の施設・設備あり/週休2日◆【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

1> 本社 住所:青森県西津軽郡深浦町…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<青森/サーモン養殖の管理・卵から孵化・飼育・出荷など一連を担当/国内外で食べられる食材に関わる>

■入社後に行う業務内容:
・エサやりや魚の選別
・いけすの清掃などの飼育業務や水質検査
など手順を覚えて熟せる業務からスタート。

■慣れてきたら以下の業務へチャレンジいただきます。
・年間生産スケジュールの作成
・設備工事の改修指示、管理
・各種設備の拡大計画
・魚の飼育改善 など
※フォークリフトの使用あり ※フォークリフト講習費用は会社負担
※海の養殖場では、船にのって沖まで行く業務あり。 ※船舶免許不問

<青森でこの仕事をやる意味・強み>
サーモン類は海水温が高いアジアでは夏季の海面養殖が難しく、これまで養殖サーモンの大半が北欧や南米等の寒冷地から輸入されてきましたが、
デンマークでの養殖事業経験から青森県の環境が北欧のそれと非常に似ていることから、サーモンの育成が可能であると考えました。
世界遺産白神山地から流れ出る清らかな淡水、津軽海峡の速い潮の流れを有する青森県の日本海には、むしろ日本ならではの高品質なサーモンの育成、アジアの国々に近い地域から鮮度の高いサーモンを輸出できる可能性が広がっていました。

■業務の魅力
・最先端の養殖技術を学びながら、日本No.1のトラウトサーモン養殖に携わることができる。
・養殖業を成長させることで、地域の活性化に貢献できる。
・卸先は、大手飲食チェーンや量販店。海外にも取引先があり、世界規模のやりがいを実感。



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・業務経験は不問です!
■こんな方におすすめ:
・異業界から、新しい環境で働いてみたい方
・魚などの育成に興味をお持ちの方
・世界に影響する仕事がしたい方

<年齢制限>
30歳〜35歳
技能等継承を目的とした募集のため

募集要項

企業名日本サーモンファーム株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:青森県西津軽郡深浦町大字黒崎小浜5-7
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
今別支所
住所:青森県東津軽郡今別町大字今別字今別71−1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■当社規定による
■賞与:業績によって決算賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
午前8時〜午後4時30分 (休憩1時間)
※勤務時間は配属先・時期により変動
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当(上限2万円)他
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度

<その他補足>
退職金制度、資格取得支援制度、社宅有り。
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

※配属部署によって、2〜3週間程度の長期休暇あり(海面養殖場:8月)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
農業等従事者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日本サーモンファーム株式会社
資本金90百万円
従業員数19名
事業内容■事業内容:
サーモン養殖・加工・販売
URLhttps://japan-salmonfarm.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら