トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都,神奈川県【みなとみらい勤務】インフラエンジニア~圧倒的働きやすさ・年間20%残業時間削減〜【エージェントサービス求人】
株式会社マリノ
掲載元 doda
【みなとみらい勤務】インフラエンジニア~圧倒的働きやすさ・年間20%残業時間削減〜【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
取引先事業所内 弊社作業所 住所:神奈…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【大手通信会社・官公庁・損保案件・他/上流工程〜運用保守までワンストップで携わる事が可能です/働き方に強い拘りがあり、毎月MTGの中で残業時間を減らせるように管理しております】
■担当業務:
インフラ事業において、システム設計・構築・運用・保守 および ネットワーク構築・運用支援を行って頂きます。
■業務詳細:
具体的には以下の業務を担当して頂きます。
・官公庁や損保系案件の構築・運用・保守業務
・M2M/IoT 運用・構築業務
・PCクラスタシステム構築・運用業務
・インターネット関連分野の提案から設計・開発・保守 など
『開発が出来るSE』というキャッチフレーズのもと、問題解決やトラブルにも迅速に対応しております。
■特徴:
サーバ構築・運用、クラウド構築を手がけ、多くの現場でLinuxを使っています。
業界としては保険、官公庁に強く、総勢40名が稼働する当社の主力分野です。
同社では、Linuxのスキルの国際認定制度である「LPIC」を積極的に受験し、スタッフがレベル2以上を取得できるように取り組んでおります。
■働き方:
各プロジェクトは3−5名のチームで常駐をしております。官公庁案件をはじめ幅広く案件を手掛けていますので、
ご希望の案件を相談することが出来ます。また、同社は高い技術力を維持するために細かいルールは設けず、設立当初から自由な環境を大切にしております。エンジニアの声から出来たルールも多く、社内環境を改善するために私服勤務でフレックス制度をとり入れるなどエンジニアを大事にする社風があります。自由な体制ではありますが、エンジニアのスキルアップの応援として、社外セミナーや専門書籍の購入などを相談することもできます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
Linux環境下における構築・運用経験のある方
■歓迎条件:
・ 弊社取引先における就業経験をお持ちの方
・ LinuCやCCENT/CCNA、基本情報など関連資格を有している方
募集要項
企業名 | 株式会社マリノ |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 取引先事業所内 弊社作業所 住所:神奈川県 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜350,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円〜25,000円 <想定月額> 250,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(7月・12月) ■決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 家族手当:配偶者:1万円/月、子ども1人につき:5000円 住宅手当:社内規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:社内規定による 退職金制度:社内規定により社外積立 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本情報技術者試験:3万円/応用情報(旧ソフトウェア開発)技術者試験:5万円/ システム監査技術者試験:10万円/ORACLE MASTER:3万円〜/Cisco:3万円以上 <その他補足> ■職能手当 ■出張手当 ■報奨金 ■社員旅行(2年に1度/任意参加) ■サークル活動(フットサル・ゴルフ・テニスなど) ■保養所 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■祝日/GW ■夏季休暇(7・8・9月の任意の時期に3?間) ■年末年始休暇(12/29〜1/4) ■慶弔休暇/特別休暇/介護休暇/産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社マリノ |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 35.3歳 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | ■事業内容: インフラシステム事業/ソリューション事業/ソフトウェアプロダクト事業を展開しております。 ■事業詳細: インターネット関連分野におけるシステム開発の提案・設計・開発・保守/Webを主体とした企業向け社内ツールの開発、 携帯コンテンツの技術運用支援開発/ネットワーク機器や一般消費者向けを含むデジタル機器などの組み込み系ソフトウェアの開発を行っています。 同社は、3つの事業を通して仕組み作りから、生活の基盤、未来のシステム作りに事業を展開しております。また国際認定制度にも積極的に受験をしたりするなど多岐技術力を持っています。 |
URL | https://www.marino.co.jp/ |