GLIT

株式会社COEL

掲載元 doda

【名古屋/ルーセントタワー勤務】プロダクトエンジニア(自社内開発)〜自社クラウドサービスの開発〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【愛知県名古屋市(ルーセントタワー勤務)/オンライン選考可/自社クラウドサービスを展開/1000社以上・400,000ライセンスの導入実績あり/在宅勤務相談可】
■職務概要:
・お客様の要望、課題を踏まえつつ、本当に課題解決につながる機能を主体的に考え開発していただきます。
・現在稼働しているシステムは元々オンプレ用パッケージとして開発されたものをSaas用に作り変えてきましたが、今後は、マイクロサービス化を進め、新しい技術を取り入れリニューアルすることを計画しています。
その中心となってプロダクトサービス開発を進めていただける方を募集しています。(リーダー候補)
■職務の特徴:
(1)自ら企画立案し仕事を進めることができます。
(2)Saasプロダクトとして開発するため、特定ユーザーの声に偏ることなく本質的な業務機能について考えることができます。
(3)在宅勤務について:コロナ禍の現在は週1回出勤(緊急事態宣言時はフルリモート、解除後は週1回出勤等状況によって変動有)、社内外の打ち合わせはweb会議にてオンライン対応を実施。
■本ポジションのやりがい:
・自社製品・サービスを創り出す技術者としての誇りを持った仕事ができます。
・新しい技術を学び製品・サービスに活用することが可能です。
・自分の仕事の成果でお客様の喜びの声を直接聴くことができます。
■同社の強み:
・自社開発パッケージという安定基盤と柔軟な対応力、そしてスピード力にあります。取引先は誰もが知る大手企業をはじめ300社以上です。自社開発パッケージの出荷ライセンス数は累計30万ライセンス超えであり、2年連続売上成長率は約130%を超える安定した実績があります。
・自社パッケージ「ManageOZO3」は、同社にしかできない独自のカスタマイズ、そしてそれを実現する高い折衝力を買われ、KDDIグループ主要6社との直接取引を実現しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Web系システム開発経験
(言語・toB/toCは問いませんが、ある程度フロントエンド・バックエンドの双方がわかること)

■歓迎条件:
・TypeScript、JS系フレームワーク、Node.js、Selenium、Azure、AWS、SQL、Git、CI/CD環境構築経験、アジャイル開発の経験者
・マネジメント経験(人数不問)<<求める人物像>>エンドユーザーの目線に立って業務と機能を考えられる方。
 当事者意識をもってプロジェクトを進められる方。

募集要項

企業名株式会社COEL
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー27階
勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜318,000円

<月給>
210,000円〜318,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記月給は最低保証額となり、給与詳細は経験・能力・年齢を考慮の上決定
■昇給:年2回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■モデル年収(賞与+その他手当含む):450万円/20代、590万円(30代/リーダー)、750万円(40代/管理職)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10〜30時間程度(職種により前後あり)
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
住宅手当:5,000〜40,000円(地域・等級により異なる
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3か月在籍の場合のみ社内規定により支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
 

<その他補足>
■育児・介護者向け短時間勤務制度、社員持株制度、従業員共済会、
社員旅行、忘年会
■雇用時健康診断 入社時3か月以内に健康診断を実施していない場合/全額会社負担(指定病院)
■保養所利用(エクシブ)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝休み、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇
育児・介護休暇(育児による短時間勤務・休暇制度取得実績あり)
※年間休日120日(年数回土・祝日出勤あり)会社カレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間の3ヵ月経過後、試用期間終了テストがございます。(筆記)

企業情報

企業名株式会社COEL
資本金100百万円
平均年齢36歳
従業員数115名
事業内容株式会社COELは1995年に設立し、本社である名古屋と東京・大阪に拠点を構えています。
自社開発のプロダクトサービスとクラウドインテグレーションの両軸で事業展開しています。
プロダクトサービス事業は、オフィスワークを効率化するクラウドサービス「Manageを展開。導入実績は1,000社以上、400,000ライセンスを突破しました。
クラウドインテグレーション事業は、様々なクラウドサービス、ローコード・ノーコード開発ツール、データ連携サービスを組合せてエコシステム型のシステム構築を行っています。
URLhttps://itcs.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら