GLIT

東芝ライフスタイル株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

製品安全

品質保証

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■営業補修統括部お客様部業務担当に所属いただき、国内外の製品事故管理担当の後継者として、以下業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・(一財)家電製品協会、(一社)日本電機工業会など外部団体の製品安全に関わる委員会に委員として参画する
・消費者庁、経済産業省、独立行政法人 製品評価技術基盤機構の社外窓口としての業務を段階的に引継ぎ、同社グループ会社の製品安全に関する社外業務
・電気用品安全法における輸入事業者として求められる責務の実施状況を管理する業務
・社内規程に基づき管理状況を確認するとともに、必要に応じて規程の改訂など
・国内外の製品事故管理担当
・製品評価技術基盤機構の社外窓口としての業務

募集要項

企業名東芝ライフスタイル株式会社
職種品質保証
勤務地神奈川県
給与・昇給600-1000万円
(月収)30万から60万円
※これまでのご経験に応じて加給優遇します
勤務時間09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当(次世代育成手当)、住宅費補助
寮・社宅、退職金、確定拠出年金、グループ保険制度(せいめい保障、せいかつ保障、団体傷害、自動車、火災)、団体定期保険、一般生命保険団体割引、語学支援制度
休日・休暇年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日祝、年末年始等)、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(初年度18日、2年目以降24日)、赴任休暇、結婚休暇、生理休暇、妊娠保護休暇、看護休暇、、配偶者出産休暇、ステップアップ休暇、ワイドプラン休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

以下全てに該当する方
・家電製品の設計、品質保証業務を5年以上経験し、基本的な知識を有する方
・コミュニケーション能力が高く、他部門との調整を積極的に実施できる方
・MSーWord、ExcelなどPC活用に問題ない方
・経産省から発行している手引書などの内容を理解でき、文書作成能力が高い方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名東芝ライフスタイル株式会社
事業内容【概要・特徴】
中国最大手家電メーカー「Mideaグループ(美的集団有限公司)」に属する家電メーカー。同社は、2003年に(株)東芝から家電事業が分社化されたのちに設立しました。2016年にコンプレッサや小型家電、インバーターなどの分野において長年協業関係にあった「Mideaグループ」に参画。その後も国内外における東芝ブランドの生活家電事業の強化・拡大を図っています。グループ全体では、住宅用エアコン・コンプレッサー、炊飯器、ウォーターサーバー・浄水器などで世界シェアトップの実績もあります。

【技術開発】
同社は、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、炊飯器など数々の日本における1号機の開発に携わってきました。長きにわたって培った技術と開発力をもとに、常に国内外で先駆けとなる新技術・新製品の開発を行っています。また海外では、中国やアジアを軸としたグローバルな開発・生産体制と日本で培った技術力でグローバル展開を推進しています。

【事業方針】
Mideaグループ80.1%、東芝19.9%の出資比率で事業を展開。社名の維持も、対象事業に従事する従業員の雇用継続に対しても合意しており、戦略的パートナーとして事業を継続しています。同社のこれまで培ってきた研究開発力とMideaグループの強みを相互に補うことで、製品ラインナップの補完・拡充、設計・開発の強化、コスト競争力の強化など、さまざまな面でシナジー効果が発揮しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら