GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【三菱電機(香川)/リモートワーク可】<未経験可>技術系総合職オープンポジション

機械・機構・実装設計・開発、研究・設計・開発系その他

香川県丸亀市蓬菜町8番地 ●屋内全面禁…

400万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

●選考ポジション
「設計開発」
「品質保証」
「生産技術」等

===
<ご提案ポジション例>
①開発戦略プロジェクトグループ 新事業創出グループ
新規事業の創出・開発・配電内実証及びそれらの受注前活動を幅広く担当している部署です。
当ポジションでは、電気設備(特に受変電設備)スマート保安事業の検討・構築業務をご担当いただく予定です。電気的な基礎素養や電気設備設計のご経験、もしくはPython、Javaを用いたシステム開発のご経験をお持ちの方をお探ししております!

②生産システム部 生産技術課
受配電システム製作所の生産活動における人、モノ、設備の統制管理、企画立案/実行を行い、生産現場のあらゆる面からの合理化を図っている部署です。
当ポジションでは、受配電機器又はその部品の製造ラインの生産技術スタッフとして現場改善、工程設計、生産設備・システム導入、製造技術管理に携わっていただきます。
生産技術、製造技術スタッフとして勤務経験のある方をお探ししております!

③受配電システム部 海外受配電システム技術課
特別高圧から低圧設備における受配電設備の計画、見積、受注後の設計、製作、品質管理から出荷後設備の予防保全活動まで全てを取り纏めているのが当部署です。その中でも当ポジションでは”海外向け”の受配電設備の計画、見積、設計を担当しており、受注工事の取り纏めや受配電機器の設計・製作業務をお任せいたします。
機械、電気いずれかの基礎素養をお持ちで、海外事業に少しでも興味関心をお持ちの方をお探ししております!

④開閉器製造部  開閉器品質管理課
当製作所で製作している開閉器(主に遮断器)の性能評価、トラブル発生時の原因究明、現地調査等を当部署で担当しております。ご担当いただく開閉器に様々なセンサ等を取付け、計測器で詳細な動作特性を採取することで性能評価や原因究明を実施いただける方をお探ししております。理工系の一般知識をお持ちの方からのご応募、心よりお待ちしております!

===
※上記はあくまでも一部の求人です。
※場合によっては複数部門同時で選考させていただく可能性もございます。
※ご本人様のご希望に沿って、複数部門で同時に選考を希望頂くことも可能です。

応募条件・求められるスキル

●必須要件
以下いずれかの知見をお持ちの方
・電気電子に関しての基礎的素養
・機械に関しての基礎的素養
・情報工学に関しての基礎的素養
※実務経験のみならず、学生時代に学ばれていた等のご経験も含みます。
※ご応募いただく際、ご希望される職種等ございましたら、その旨も併せてご応募いただけますと幸いです。(例:生産技術/設計開発職を希望 等)

●歓迎要件
以下。いずれかのご経験/資格をお持ちの方
・何かしらの電気設計/機械設計いずれかの実務経験
・電気設備施工管理の実務経験
・電気主任技術者や電気工事士等の有資格
・組込ソフトの設計開発のご経験
・生産技術職での実務経験
・パワーエレクトロニクスに関しての知見
・海外志向をお持ちの方


●下記志向性をお持ちの方であれば、ぜひ一度、ご検討いただけますと幸いです。
・キャリアを活かせる転職先はあるのだろうか?
・自分のキャリアは市場からどのように見えるのだろう?
・キャリアアップ/キャリアチェンジ(営業→エンジニア、エンジニア→営業等)出来る環境へ転職がしたい! など

このような疑問や悩み、興味に対して、選考を通してお答えする事も可能でございます。
「転職」は人生の転機になる可能性もあるかと思います。
今後のキャリア形成について、ぜひ当社で一度ご検討いただけないでしょうか。

皆様からのご応募、心よりお待ちしております。

募集要項

企業名非公開求人
職種機械・機構・実装設計・開発、研究・設計・開発系その他
勤務地香川県丸亀市蓬菜町8番地
●屋内全面禁煙

香川県北部に位置する丸亀市は瀬戸内らしい温暖少雨のすごしやすい気候です。
香川と言えばうどんですが、石垣の高さが日本一のお城「丸亀城」や、「金刀比羅宮」といった歴史的な建造物も多くあります。
少し足を延ばせば、四国巡りも可能で休日の楽しみは尽きません。
瀬戸内海ではマリンスポーツやキャンプといったアクティビティも楽しむことができるほか、
冬は「丸亀国際ハーフマラソン」で多くのランナーが丸亀の街を駆け抜けます。
豊かな自然と穏やかな気候の中でのんびりと過ごすことができる非常に魅力的な街です。
給与・昇給4,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生【勤務条件】
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:21万円~
■想定年収:400万円 ~ 750万円(経験・役割等による)
※処遇面については選考を通して決定いたしますので、上記記載事項についてはあくまでも目安として、ご認識いただけますと幸いです。
■モデル年収
・25歳:440万円程度
・30歳:540万円程度
・35歳:800万円程度
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当など

【その他】
■福利厚生:寮、社宅、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
休日・休暇【就業時間】
■就業時間:8:30~17:00、9:00~17:30(所属によりいずれかの勤務時間を指定)
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有(コアタイム10:30~14:30)

【休日】
■年間休日:125日(2020年度実績)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与…
提供キャリアインデックス

その他・PR

採用背景

今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、新事業(スマート中低圧直流配電システム)の展開を通じて、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきたいと考えております。
そのために、今回は第二新卒/未経験の候補者様含め、幅広い人材を募集させていただいております。
当社事業に興味をお持ちになっていただけた方、また社会インフラに貢献したいという強い気持ちをお持ちの方々からのご応募、心よりお待ちしております。

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1921年1月15日
資本金 175,820百万円
事業内容日本の大手電機メーカーで、多岐にわたる事業分野で活動しています。
<主な事業>
1. 家電・生活用品事業
三菱電機は、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどの家庭用電化製品の提供

2. 産業用機器・システム事業
この分野では、工場の自動化や生産効率向上を支援する機器やシステムの提供
例)プログラマブルロジックコントローラ(PLC)、産業用ロボット、インバータ、サーボモーターなど

3. エネルギー・電力システム事業
電力会社や工場向けに発電機、変圧器、配電盤などの電力設備の提供
再生可能エネルギー関連の技術開発や製品の提供

4. 自動車機器事業
自動車用の電子部品やシステムの開発。
例)カーナビゲーションシステム、カーオーディオ、車載用電装品など

5. 情報通信システム事業
通信インフラの構築や情報システムの提供
例)光ファイバー通信システム、衛星通信システムなど

6. 防衛・宇宙システム事業
三菱電機は、防衛関連機器や宇宙関連機器の開発・製造
例)レーダーシステム、ミサイルシステム、人工衛星など

7. 環境・ビルシステム事業
ビルの管理・運営を支援するシステムや設備の提供し
例)エレベーター、エスカレーター、空調設備、ビル管理システムなど

GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら