トップ不動産 - プロパティマネージャー - 正社員 - 東京都プロパティマネジメント※管理職(巡回/商業施設)【エリア限定可能/年休126日/東京建物G/東京都】
株式会社プライムプレイス
掲載元 マイナビスカウティング
プロパティマネジメント※管理職(巡回/商業施設)【エリア限定可能/年休126日/東京建物G/東京都】
プロパティマネージャー
東京都中央区
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
東京建物100%出資の商業施設運営管理の専門企業にて、商業施設のプロパティマネジメント職(巡回)をお任せします。
【業務内容】
■施設所有者(クライアント)への各種提案、折衝、調整業務
■受託施設の資産価値向上施策の立案/実施
■MD 計画の立案/実施、テナント誘致や管理
■施設収支計画の立案/実施、施設維持管理計画の策定
■各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント
■委託会社、施設管理会社等のマネジメント、ディレクション
■施設運営メンバーのマネジメント
【配属部署】
20名以上の部署となり、同社では一番大きな部門となります。
募集要項
企業名 | 株式会社プライムプレイス |
職種 | プロパティマネージャー |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与・昇給 | 【年収例】608万円~995万円 (例:35歳~55歳) 【月収例】383,000円~578,600円(例:35歳~55歳) 内訳:基本給:311,000円~408,600円 地域手当:22,000円~30,000円 役職手当:50,000円~140,000円 ※経験/能力/年齢等を考慮の上、会社規程により優遇。 ※同ポジションは管理監督者のため残業手当なし 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 9:30~18:00(所定労働時間7時間30分 他、部門シフトにより異なる) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 厚生年金基金、退職金制度、屋内禁煙 <各手当/制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:会社規定による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:会社規定による 退職金制度:入社より3年間は対象外となります。 <その他補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月/12月) ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■役職手当 ■正月勤務手当 ■特別出産祝い金(3人目以上:50万円以上支給) ■財形貯蓄 ■慶弔見舞 ■インフルエンザ予防接種補助 ■人間ドック受診補助、子育て、介護支援(産前産後、育児/介護休暇制度、短時間勤務制度、在宅勤務制度) ■選択型福利厚生制度(ベネフィットステーション利用) |
休日・休暇 | 【年間休日126日】 週休二日制(休日はシフト制) ※休日は月9日~11日にて変動 リフレッシュ休暇6日(4月~9月:3日、10月~3月:3日)、慶弔休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→1次面接(人事)→2次面接(本部長)→最終面接(社長)→内定
必要なスキル
【必須】
■PM会社や建物の総合管理会社等で、プロパティマネジメント業務を行ってきた経験(商業施設/複合施設等)
■宅地建物取引士
【歓迎】
■リート物件の運営経験を持ち、アセットマネージャーとの交渉力や知識を持ち合わせている方
その他・PR
募集背景
その他
■再開発案件等、今後も案件が増えていく部門のため、増員募集
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社プライムプレイス |
設立年月 | 2005年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 170名 |
事業内容 | 事業内容: 商業・複合施設のプロパティマネジメント(常駐型・巡回型) 開発・リニューアルのコンサルティング 経営・運営のコンサルティング MD・テナントリーシング マーケティング調査 広告宣伝・販売促進 アカウントサービス エリアマネジメント 会社概要: 東京建物グループの一員として、商業施設に特化したプロパティマネジメント事業を展開しています。 都市型商業施設、ファッションビル、郊外型ショッピングセンターなど、手がける施設のタイプは多種多様。さまざまなタイプの施設運営を手がけることで、テナント運営力や独自の情報収集能力に強みを発揮してきました。 多くのクライアント様から支持をいただくことで、管理受託面積は常に業界内上位。実績面でも高く評価されています。 |