GLIT

キヤノンイメージングシステムズ株式会社

掲載元 doda

【新潟市】インフラエンジニア◇UIターン歓迎◇年休125日◇キヤノングループ唯一のIT開発企業【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:新潟県新潟市中央区笹…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<新潟本社/キヤノングループ唯一のIT開発企業>
インフラエンジニアとして社内または受託元のインフラ構築の業務を行っていただきます。
■職務詳細:
・社内向けITサービスの企画・計画立案
・ネットワークの設計・構築・運用・保守、調達
・ハードウェアの設計・構築・運用・保守、調達
・クラウド(VMware、AWS、Azure)の設計・設定・運用・保守、調達
・ミドルウェアの設計・構築・運用・保守、調達
・セキュリティ対策、障害対応

■主な機器、ソフトウエア等:
・VMware(vSphere・vCenter)、AWS、Azure 、GCP、Microsoft 365
・Linux Server (Alma linux、RHEL)、Windows (Server , Client)
・Docker、Kubernetes、VMware Tanzu
・Zabbix、Ansible、Jenkins、Gitlab、Redmine
・Oracle、SQL Server 、Postgresql、MySQL
・Nginx、Apache 、IIS、Tomcat、Laravel(PHP)、.Net Core

■組織構成:
・開発部門には約420名のエンジニアが在籍。
20〜30代を中心に幅広い世代が活躍しており(20〜30代が約240名)、現在働くスタッフの7人に1人が女性です。

■入社後の流れと将来のキャリアパス:
・研修後は配属先でOJTを実施します。
・毎年面談や人事評価があり、等級に応じてプロモーションを受けるなど着実にキャリアアップができます。

■会社の魅力:
・キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。
・育児休業取得率は男女共に100%!育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの
 勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。
・プロジェクトや開発フェーズによっては、開発効率向上のためリモートワークを導入しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとしてのご経験をお持ちの方
<いずれかのスキルをお持ちの方>
・Cisco(Catalyst、Secure Connect)
・HPE(Proliant 、Aruba)
・Fortinet(Fortigate)など

募集要項

企業名キヤノンイメージングシステムズ株式会社
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 4F
勤務地最寄駅:JR線/新潟駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
開発センター
住所:新潟県新潟市中央区米山1-24 新潟駅南センタービル
勤務地最寄駅:JR線/新潟駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
430万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定します。
※上記年収には、諸手当と賞与を含みます。
・賞与:年2回(2024年実績:合計5.5カ月分)※業績による
・昇給:年1回

■諸手当:
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:30
フレキシブルタイム:7:00〜10:30、15:30〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業月平均15.6時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用:65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度

<その他補足>
・キヤノングループ保険(生命保険、損害保険、自動車保険、火災保険など)
・キヤノン持株会、財形貯蓄制度、ファミリー共済会
・定期健康診断・がん検診・健康相談(医療従事者(産業保健師)、産業カウンセラー常駐)
・長期出張時帰省手当補助あり
・賃貸住宅支度金制度
・育児短時間勤務制度
・介護短時間勤務制度

■休暇制度
・フリーバカンス制度:年1回(有給休暇連続5日間の取得が可能)
・リフレッシュ休暇制度:勤続5年ごとに長期休暇と金一封を付与
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・GW、夏季休暇(2024年は9連休)、年末年始休暇、有給休暇(半日取得可)
・産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、傷病積立休暇
・特別休暇(結婚・配偶者の出産・慶弔など)
・毎週水曜ノー残業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
【備考】変更無

企業情報

企業名キヤノンイメージングシステムズ株式会社
資本金100百万円
平均年齢41歳
従業員数527名
事業内容■事業内容:
・設計開発事業(ソフトウェア・ファームウェア・制御ソフトウェア・アプリケーションソフトウェア・ハードウェアなど)
・品質検証サービス(ドキュメント検証・テスト設計・セキュリティ分析・脆弱性診断など)、労働者派遣事業(派15-300251)
URLhttps://imgsys.canon/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら