トップソフトウェア・情報処理 - 法務 - 正社員 - 東京都7S012【東京】グローバルコンプライアンス(マネージャークラス)
TDK株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
7S012【東京】グローバルコンプライアンス(マネージャークラス)
法務
東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島…
1000万円〜1300万円
正社員
仕事内容
【法務・コンプライアンス経験を生かして、
グローバルコンプライアンス担当として活躍いただける方を募集いたします】
■業務内容
当社のグローバル・コンプライアンス部として、コンプライアンス体制の
整備・運用・強化のために下記業務に携わっていただきます。
なお、経験やスキルに応じて初めに担当いただく業務は検討させていただきます。
①各種コンプライアンス施策の企画・立案やその徹底
②海外地域コンプライアンス部門との連携を通じたグローバル体制の整備
③コンプライアンスプログラムの制定・導入・運用・改善
④国内外グループ会社に対するコンプライアンス活動(指導・支援・監督・監査)
⑤コンプライアンス規程類の策定・改定
⑥企業犯罪の未然防止策・再発防止策の立案・導入
⑦コンプライアンス違反事例が発生した場合の国際的紛争解決処理
⑧コンプライアンス教育体系の確立および研修実施
⑨上記の実現にむけた経営層への助言・提言 など
■仕事内容の変更範囲
会社の定める業務全般
■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ
当コンプライアンスグループは、
2016年に法務グループから独立した比較的新しい組織です。
中途入社の部員も多く、派閥もありません。
自由闊達な社風の中、
企業のコンプライアンスリスク管理活動に有用と思うことを、
自ら企画し実行することが可能な職場です。
コンプライアンス部門のグローバルヘッドとして、海外の関係メンバーと協働する機会も多くありますので、英語での業務経験を積むことができます。また、TDKには、派遣留学制度や海外赴任制度も用意されており、社内においても法務グループや倫理チームとの交流やローテーションの機会もありますので、幅広い業務や経験を積むことができます。
VUCAの時代において、ますます重要視されるコンプライアンス分野でキャリアを構築しませんか?
募集要項
企業名 | TDK株式会社 |
職種 | 法務 |
勤務地 | ■東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島屋三井ビルディング 【変更の範囲】 総合職として、 会社の定める国内外の事業所の範囲で転勤の可能性があります 詳細は面接時にお伝えします。 |
給与・昇給 | ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月・12月) ■残業手当:時間外労働連動支給 ■通勤手当 |
勤務時間 | ■8:50~17:20 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■独身寮月5,000円、転勤者用社宅(当社規定による) ■財形貯蓄制度 ■住宅融資制度 ■企業年金基金 ■退職金制度(65歳で定年) ■厚生年金基金 ■確定拠出年金 ■持株会、共済制度 ■保養所、スポーツセンター、体育館、グラウンドなど ■リモートワーク/テレワーク |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔・特別休暇 ■半日有給休暇 ※年間休日:125日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【書類選考】
↓
【適性検査2種】
↓
【一次面接】
↓
【最終面接】
↓
【内定】
※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。
必要なスキル
■必須要件
■必須要件
・企業でのコンプライアンス業務経験が7年以上あり、
次の①~④のいずれかもしくは複数の業務経験があること
①全社コンプライアンスリスク管理体制の構築・運用
-コンプライアンス委員会の運営
-コンプライアンスリスクアセスメントの実施
-教育体系の策定・実行、研修プログラムの策定及び実施
-コンプライアンス違反事案の調査・解決・再発防止
②特定リスク(競争法、贈収賄等)に対するコンプライアンスプログラム
(ルール、仕組、教育、モニタ等)の制定・導入・運用・改善
③組織マネジメント経験
④海外とのプロジェクトリード経験
・英語力:会議等でのファシリテートや議論が行えるレベル
(目安:TOEIC 800/CEFR B2)
海外出張・海外弁護士や海外従業員との日常的コミュニケーションで使用します。
■歓迎要件
■歓迎要件
・海外留学もしくは海外赴任経験
・国内外弁護士資格
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | TDK株式会社 |