トッププラントエンジニアリング - 設計(建築・土木),プラント設計,空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 愛知県【名古屋】プラントの配管設計 ◎資格支援制度が充実/東証2部【WEB面接可】
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【名古屋】プラントの配管設計 ◎資格支援制度が充実/東証2部【WEB面接可】
設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計
名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東…
500万円〜700万円
正社員
仕事内容
【化学プラントメインの総合プラントエンジニアリング会社 ※東証2部上場/コロナ禍でも業績安定/賞与5.95ヶ月(昨年実績)/平均勤続年数16.9年/就業環境◎】
■担当業務:
プラントの工事の設業務計を行って頂きます。
具体的には、現場調査・実測、配管の設計、容器(タンク)や架台の 設計、P&IDフローシートの作成、試運転の立会等。
《エンジニアリングフロー》
・引き合い→基本設計→P&ID、機器配置図 より積算(材料拾い)→詳細設計→調達(材料)→ 施工(施工計画など)→ 各種検査(外観寸法検査など)→試運転(試運転助成)→引き渡し。
■資格について
プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び 、資格取得報奨金制度でバックアップしています。
■組織構成
名古屋支店管轄:同職種1名
■同社の魅力:
当社は、東証2部上場で各産業分野に対応した工場設備、電気設備、自動化装置を手掛ける独立系エンジニアリング会社です。
昨今、様々なことが要因になり景気の変動が起こっておりますが、当社は安定した業績を維持しております。賞与について昨年平均5.95ヶ月分の実績があり、安定した業績の表れでもあります。
国内だけにとどまることなくタイ、中国、シンガポールにグループ会社を保有しているため、国内のみならずグローバルな観点で働くことができます。
また、当社は、社員が働きやすい環境作りに力を入れており、年間休日122日、資格支援制度の拡充などの結果、平均勤続年数16.9年といった実績につなげることができました。
そして、財務の健全性を示す自己資本比率は約50%と高く、安定した経営基盤があることは働く社員にとって魅力ポイントになっているはずです。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・配管設計もしくは建築の施工設計の経験者
・AutoCAD経験
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東区一社 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【勤務時間】 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※各拠点により異なります。 【給与】 <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~ <月給> 255,000円~ <昇給有無> 有 ■賞与:昨年実績5.95ヵ月 ■諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 【待遇・福利厚生】 通勤手当 家族手当 住宅手当 寮社宅:借上社宅制度、独身寮(千葉) 社会保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 厚生年金基金 退職金制度 資格取得褒賞金 従業員持株会、資格取得褒賞金、永年勤続表彰 保養施設(野尻湖・軽井沢・箱根・熱海他) 借上社宅制度、独身寮(千葉)、クラブ活動助成金等 【試用期間】 6ヶ月 |
休日・休暇 | □休日/年間122日(日曜・祝日・月3回土曜他) □休暇/年次有給休暇、有給休暇(慶弔他)その他(夏季/年末年始) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |