トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 東京都サーバサイドエンジニア/スポーツ選手の成長をITで支援◆リモートワーク有/自社開発【エージェントサービス求人】
株式会社Knowhere
掲載元 doda
サーバサイドエンジニア/スポーツ選手の成長をITで支援◆リモートワーク有/自社開発【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:港区北青山2-12-16 …
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【スポーツにおいてテクノロジー活用を推進するITプロダクト開発企業/世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画可/リモートワーク有/自社開発/土日祝休み】
■業務内容:
スポーツの可能性をお客様に届けるためのソフトウェア開発をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・開発中サービスのサーバサイドの開発
・開発したサービスの運用やテスト
・DevOpsを円滑に進めるためのフロー設計
<開発環境>
・フレームワーク:TypeScript,JavaScriptなど
・データベース:RDB(Postgres)
・ネットワーク、クラウドインフラ:AWS
<提供するサービス例>
(1)スイング解析
スマートフォンやセンサーを利用し、バットスイングを高精度にトラッキング・分析
(2)投球モーション診断
AIを活用した投球フォーム解析でパフォーマンス改善ポイントを可視化。
(3)パフォーマンスデータの可視化:
選手ごとの成績や成長を簡単に把握できるダッシュボード機能を開発。 など
■業務の特徴:
現在、スマートフォン1台でカラダの動きなどをもとにした動作解析、ボールの回転数などトラッキングデータの算出などができるアプリを開発中です。
高負荷の解析AIアルゴリズムや画像処理アルゴリズムを高速かつ安価に動作させるシステム構成を設計し、世界中の数万人以上のユーザーに向けてサーバサイドを安定的に稼働させたり、日本だけでなく海外からの不正アクセスにも耐えうるセキュリティを講じるなど、幅広いご活躍を期待しています。
■当ポジションの魅力:
・CTO直下の開発チームにおいて、意見を出し合いながら裁量をもって開発に取り組んでいただける環境です。スタートアップならではのスピード感、高い熱量を感じていただきながら、世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画いただけます。
■配属先について:
チームは、CTO1名、業務委託6~7名で構成されています。
基本的にリモートで、Slackや2週に1度のWEB会議で連携をとりながら開発を進めています。
適正に応じてプレイングマネージャーに挑戦いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかのバックエンド開発経験3年以上お持ちの方
・TypeScript又はJavaScriptを用いた開発経験3年以上お持ちの方
■歓迎条件:
・以下いずれかの知識・経験
・モバイルアプリのクライアントサイド開発
・動画関連サービスの開発
・高いセキュリティ技術を求められるサービスの開発
・AI技術を活用したサービスの開発
募集要項
企業名 | 株式会社Knowhere |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:港区北青山2-12-16 北青山吉川ビルB1F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,592,400円〜7,655,196円 固定残業手当/月:117,300円〜195,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※勤務時間はで状況により応相談 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※実費支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■PC貸与 ■外苑前野球ジム使い放題(プロ野球選手にも会える可能性もあり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社Knowhere |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 8名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ソフトウェアの企画、開発、運用 |
URL | https://knowhere.co.jp/ |