GLIT

株式会社ヤマシタ

掲載元 doda

【栃木県/足利市】機械工務(工場設備機械の設備保全、保守・保全)日勤のみ(夜間稼働無し)【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

足利営業所 住所:栃木県足利市山川町7…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【インバウンド需要の拡大に伴う成長業界】
<創業61年×無借金黒字経営の安定企業でワークライフバランスとスキルアップの実現が可能>
ホテルや旅館をはじめとする宿泊施設や、病院や介護施設などの医療福祉施設で使用されているリネン製品(シーツ、枕カバー、タオル、カーテン、ユニフォーム)をクリーニングする工場にて、設備機械の保守点検・メンテナンス、予防保全をお任せします。

■業務内容
工場では製品の「洗濯」・「乾燥」・「シワ伸ばし/畳み」の工程があります。
一連の工程で使用される「連続洗濯機」「脱水機」「乾燥機」「畳み機」など、各種設備の日常点検や定期点検を行っていただきます、その中で異常の発見や突発故障時の修復対応も行っていただきます。
また、故障の起きないように「予防保全」の観点もあり、各種設備のメンテナンス、部品の発注、メーカーとの情報連携などを実施します。

■就業環境
・工場全体の空調設備(換気)があり、作業機械の周りにはスポットクーラーが備え付けられております。
・社員食堂/休憩所等のスペースがあり、お弁当を手配することは可能です(ご自分でお弁当を持参されるかコンビニでお弁当を購入されています)
・夏季にはネッククーラーや飲料などを無料で配布しています。
・工場は24時間365日の稼働ではないため、夜間/休日の呼び出しはございません。

■得られる経験
・事業所は工場だけではなく、物流部門や営業部門、管理部門といった他部門と協業して業務を進める経験
・100~150名規模の中規模工場全体の設備保全の経験
・ご自身の手を動かし、設備保全やメンテナンスを行い、その成果や喜びを身近に感じられる
・2030年にリネンサプライ業界NO.1を目指すために、EX向上(従業員の働きがい・やりがい)を高められるよう全社一丸となり動いております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業種、業界問わず機械の設備保全に携わっていた方(経験年数は不問)

■歓迎条件:
・「機械保全技能」「電気系保全」「電気工事」「設備診断(振動解析)」等の資格を保有している方

募集要項

企業名株式会社ヤマシタ
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
足利営業所
住所:栃木県足利市山川町777
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
451万円〜570万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):276,667円〜345,833円

<月給>
276,667円〜345,833円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※月給・年収の幅について補足
 技術職のため、これまでのご経験やスキルによって報酬提示をさせて頂きます。
■昇給:年4回(4月、7月、10月、1月)
・2024年から年1回から年4回へ変更しました。
・スキルによる評価制度を設け適性報酬化を行っております。
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均30時間程度(閑散期には少ない傾向にあります。)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額内(6ヵ月分を年2回支給)
寮社宅:転居してご入社いただく方が対象
社会保険:各社会保険完備、長期休業収入補償保険(GLTD)、労災補償上乗せ保険
団体生命保険
退職金制度:2年以上在籍の必要あり、その他→確定給付企業年金

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■講習参加費(会社経費にて受講)
■新入社員研修、中堅研修、リーダー研修、管理者研修、ほか

<その他補足>
■育児短時間勤務(最長小学校入学年の6月まで)
■転勤サポートプログラム(借り上げ社宅・引っ越し費用・単身赴任手当・帰省旅費手当ほか)
■結婚祝金
■出産祝金
■永年勤続表彰(金一封、特別休暇付与)
■財形貯蓄(奨励金あり)
■健康診断
■ストレスチェック
■社外カウンセリングサービス(EAP)
■インフルエンザ予防接種(無料)
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

日曜+平日1日のシフト制
夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇(半日・時間単位取得可)、積立有給休暇、特別休暇(出産立ち合い休暇2日、ハネムーン休暇5日、忌引休暇)、産休、育休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇等条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ヤマシタ
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数2,586名
事業内容■企業概要:同社は静岡発祥の老舗リネンサプライ会社です。企業成長の中で、今後の日本社会を支えるような事業に参画したいという想いから福祉用具レンタル事業を展開。福祉用具レンタルから日本の超高齢社会を、リネンサプライから日本の医療・観光拠点を支えている企業です。
■事業内容:
(1)福祉用具レンタル・販売/(2)住宅改修/(3)居宅介護支援事業/(4)リネンサプライ/(5)寝具リース/(6)受託サービス事業
URLhttp://www.yco.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら