GLIT

マルハニチロソリューションズ株式会社

掲載元 doda

【下関/社内SE】上流工程未経験でも歓迎!◆マルハニチロGのユーザー系SI◆在宅可◆残業月26h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 下関支社 住所:山口県下関市細江…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上流工程に携われる◎上流工程未経験でも歓迎!マルハニチログループのユーザー系SIer/平均勤続年数12.8年/年休125日/リモート週1日/フレックス/エンドユーザーと直接折衝・企画の最上流工程から参画】

■企業特徴:
同社はマルハニチログループのIT部門を担っており、プライムの立ち位置で顧客(グループ各社)と直接折衝を行います。企画・要件定義〜開発〜運用まで一貫して担当しているため、システム開発の全体的な流れを体感することが可能です。

■組織体制:
自社開発SEは下関と東京の2拠点で展開しており、今回の配属は【下関】となります。下関は全3チームで構成されており、25名ほど在籍しています。

■業務内容:
マルハニチログループのIT部門を担うアプリケーションエンジニアとして、マルハニチロの受発注システムや在庫管理・物流系システム、管理損益システム等、幅広いシステムをスクラッチにて開発しております。
ご入社後はOJTにてサポートをしつつ、まず1つのシステムを担当し業務を覚えて頂きます。
当社にて導入している下記言語・ツールシステムに関わるご経験がある方であれば、より即戦力としてご活躍いただけます。

・開発言語:Java, VB.NET, C#, COBOL85, PL/SQL, ABAP
・フレームワーク:.NET Framework
・DB: Oracle, SQL server
・コード管理: Subversion
・コミュニケーションツール: Redmain,Teams
・IDE:Visual Studio,e Builder
・パッケージソフト:SAP, MC Frame, AMISYS, QITECH, Concur,COMPANY,MerQurius,Tableau, ArcSuite,Concur, Create!Web,活文

■同社について:
同社は2023年4月より、マルハニチロの100%子会社「マルハニチロソリューションズ株式会社」となり、マルハニチログループの情報システム部門としてIT基盤の構築・運用管理を通して、マルハニチログループのビジネスに貢献するシステム集団です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
※以下いずれかのご経験をお持ちの方 
※ご年齢に応じて経験は考慮いたします

・基本(外部)設計以上の上流工程の経験、もしくは、今後のキャリアとして上流工程へ取り組む意欲がある方
・Java開発経験をお持ちの方

■歓迎条件
※以下のご経験をお持ちの方は歓迎
・ABAP
・intra-mart
・PL/SQL
・COBOL85
・Concur
・AWS

募集要項

企業名マルハニチロソリューションズ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細1>
下関支社
住所:山口県下関市細江町1−1−5 山口第一下関ビル3階
勤務地最寄駅:JR山陽本線線/下関駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
勤務地最寄駅:各線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):237,000円〜500,000円

<月給>
237,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与詳細は、経験・スキルに応じて決定致します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.4ヶ月分/年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜19:40
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40
<その他就業時間補足>
■平均残業:26時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費実費支給
家族手当:子供手当(被扶養者一名につき1万円、上限子3万円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上の退職者へ支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、OJT研修、階層別基礎研修、ITSS準拠研修、資格取得支援制度あり

<その他補足>
■団体長期障害所得補償保険
■育児・介護休業(実績あり)、育児・介護支援
■社内コミュニケーション支援、通年軽装(ノーネクタイ)、健康保険組合の直営保養所
■自己啓発支援:自己啓発による一定の公的資格取得者へ一時金として資格取得奨励金を支給
■OJT制度:新人にはOJT指導員が付き指導
■キャリアコンサルティング制度:3年後の自己目標を立て、目標に向かって指導
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始(12/30〜1/4)、夏季休暇(8月中旬に2日間一斉)、慶弔休暇、有給休暇(初年度15日付与) 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
有給休暇の取得は試用期間終了後に可能となります。

企業情報

企業名マルハニチロソリューションズ株式会社
資本金100百万円
平均年齢44.4歳
従業員数91名
事業内容■企業概要:当社はマルハニチログループの情報システム部門担当企業として、100%グループ企業からの受注を受けるなど安定した経営基盤を有するマルハニチログループのユーザー系SIerです。マルハニチログループ全社のITシステム化案件に対して、企画・予算策定の最上流部分から入りこんでおり、マルハニチログループ全社の社内SEとしての立ち位置でご就業いただけます。
■事業内容:
(1)システム企画(2)システム開発(3)インフラ構築(4)システム運用・保守
■同社特徴:水産物をメインとした総合食品大手企業であるマルハニチログループのユーザー系SIerであり、安定した経営基盤がございます。また、平均勤続年数は12.8年、平均残業時間26時間と、ワークライフバランスを保ちながら長期就業いただくことが可能です。
■事業の特徴:
(1)システム企画…マルハニチログループの成長戦略に沿った情報システムを企画・研究・立案します。
(2)システム開発…企業や業務において実現したい事を有効化・効率化させるための仕組み(情報システム)を作ります。
(3)インフラ構築…マルハニチログループが様々なITを利用するための基盤となるITインフラを構築します。
(4)システム運用・保守…マルハニチログループの企業活動やビジネス推進におけるIT利活用を支援します。
URLhttps://sol.maruha-nichiro.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら