トップ電機・家電・AV機器 - 総務,法務 - 正社員 - 東京都【池尻大橋】法務課長(次期部長候補)◆スタンダード市場上場/最寄りから徒歩1分/年休121日【エージェントサービス求人】
MUTOHホールディングス株式会社
掲載元 doda
【池尻大橋】法務課長(次期部長候補)◆スタンダード市場上場/最寄りから徒歩1分/年休121日【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都世田谷区池尻3-1-…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
業界内で、日本でいち早く屋外広告用大判インクジェットプリンタを開発した当社にて、次期部長候補(法務課長)を募集します。
■業務内容:
法務課長として、MUTOHホールディングス全体の法務業務・経営管理業務をお任せします。株主総会や取締役会の運営や契約審査(和文ならびに英文)を主にご担当いただきます。
■業務詳細:
<法務業務>
契約審査/契約処理原本管理/規程管理/商業登記/監査など
<経営管理>
取締役会や株主総会の運営など
※次期部長候補としての採用です。部長になった際は、法務の担当2名(50歳、25歳)・知財の1名(60歳)の計3名をマネジメントします。
※法務部長は管理担当の役員が兼任しています。
■当社について:
大型インクジェットプリンタ開発に強みを持っており、アメリカの専門誌で2年連続Top product awardを受賞したこともあります。これまでハードウェア中心の開発でしたが、現在はソフトウェアやインクジェットの自社開発にも取り組んでいます。例えばPC上の画像を印刷する際の情報変換ソフト(RIP)は2020年10月に提供を開始しました。他にも、環境に害のある溶剤の入っていないインクの自社開発をしています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・上場企業において、取締役会もしくは株主総会の運営経験
・法務の契約審査の経験
・英文作成スキル
募集要項
企業名 | MUTOHホールディングス株式会社 |
職種 | 総務、法務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区池尻3-1-3 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜660万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,400,000円〜6,600,000円 <月額> 450,000円〜550,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上げ社宅制度あり ※転居を伴う場合のみ 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:会社規定による 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり/上限65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ・企業年金基金 ・勤労者財産形成貯蓄制度 ・社員持株会(10%の会社補助)・ ・厚生施設(熱海保養所) ・慶弔見舞金 ・子供手当 ・企業型確定拠出年金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季2日、年末年始6日、特別休暇、慶弔休暇、育児休業・介護休業制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件変更無
企業情報
企業名 | MUTOHホールディングス株式会社 |
資本金 | 101,099百万円 |
従業員数 | 330名 |
事業内容 | ■事業内容: 業務用インクジェットプリンタの開発・製造・販売 |プロッタ等情報関連機器の開発・製造・販売 自社製品の保守メンテナンス |3Dプリンタの開発・製造・販売 |業務用インクジェットプリンタの制御システムの開発 |
URL | http://www.mutoh.co.jp/index.html |