トップ食品 - 製品開発(食品) - 正社員 - 広島県【広島】大豆の魅力を伝える!食品開発◇自社商品開発/自由に開発に取り組めます【エージェントサービス求人】
リヨーコクシヨウジ株式会社
掲載元 doda
【広島】大豆の魅力を伝える!食品開発◇自社商品開発/自由に開発に取り組めます【エージェントサービス求人】
製品開発(食品)
本社 住所:広島県広島市西区商工センタ…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
◎豊富なたんぱく質として日本人には古くから馴染みのある『大豆』の専門商社で自社開発による食品開発を担当いただきます。
◎これまでの製品実績:「とうふがおかずスープ」「麻婆豆腐の素」「とうふちゃんぷるーの素」「厚揚げ用あんかけ」
◎自己裁量をもって開発に従事できる環境なのでチャレンジしたい方にオススメ!
◎1952年設立創業70年/創業以来黒字経営
■業務内容:
スーパーなど既存顧客の業界をメインターゲットとした食品開発業務になります。新規業界への商品開発にも取り組んでいます。事業者向けでも一般消費者向けでもどちらの開発も可能で、当社オリジナル製品の商材開発を行います。
【具体的には】
営業と連携し市場調査、マーケティング、商材企画、開発、試作、ベンダー選定、品質・流通調査、発売後の販売促進など、企画の発案からお客様に商品が渡るまでのすべての工程を責任を持って自主的に行います。未知見分野に関しては、専門機関、社外アドバイザーに助言を求めながら開発を進めます。
開発例:
【業務用】豆乳プリンの素、豆乳杏仁豆腐の素
【市販用】とうふがおかずスープ、麻婆豆腐の素、とうふちゃんぷるーの素、厚揚げ用あんかけ
■配属先情報
商品開発・品質管理チーム メンバー2名/直属の上司は、取締役兼マネージャー40代女性の方
【変更の範囲:会社の定める業務】
■募集背景
自社開発商材を会社の第二の柱とするために、企画・開発のスピードをさらに高めていく方針です。
この目標を達成するために、現メンバーとともに情熱的に開発を行って頂ける方を募集いたします。
■評価について
毎年自身の立てた目標に対し評価をしています。全社員で評価ミーティングを行うなど公明正大な社風です。会社の経営状況を社員に公開しており、営業利益の3分の1をめどに賞与等で社員に分配しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記に該当する方
・食品開発経験
・食品メーカーなどで品質管理や製造管理など行った経験のある方
・食品製造において新製品開発などに関わったことがある方
※一般消費者向けでも事業者向けでも製品開発を行っていた方
・栄養士、管理栄養士、調理師の免許をお持ちで食品開発に興味をお持ちの方
※適正や思考を重視した人物重視の採用をしています。
自発的に考え、行動できる方が活躍できる環境が整っています。
※マーケティングや商材開発の仕方に関してはOJTでご指導いたします
<必要資格>
歓迎条件:栄養士、管理栄養士、調理師
募集要項
企業名 | リヨーコクシヨウジ株式会社 |
職種 | 製品開発(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター5-7-5 勤務地最寄駅:JR線/井口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜260,000円 固定残業手当/月:20,000円〜40,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円〜300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与:業績連動に基づき、個人評価をします ■評価について 毎年自身の立てた目標に対し評価をしています。公明正大に全員で評価ミーティングを行います。会社の経営状況は社員に公開し、営業利益の3分の1を賞与等で社員に分配します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一定額まで支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度(65歳まで) <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJTでしっかり学べます。 社外セミナーを積極的に活用できます。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 日曜、祝日 夏季3日 年末年始5日(土曜は約月2回程出社) ※会社年間カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | リヨーコクシヨウジ株式会社 |
資本金 | 21百万円 |
平均年齢 | 42.2歳 |
従業員数 | 19名 |
事業内容 | ■事業内容:国内生産地、北米・中国などの海外生産地からお客様のニーズに適した大豆の調達と販売をしており、「量・品質・価格」の3つの安定供給という大きな使命の実現を図っています。 お客様のニーズを汲み取った商品の企画・提案を行っています。既にあるものを販売するのではなく新しい商材やサービスを創り提供する事業展開を常に行っています。 |
URL | http://www.ryokoku.com/index.html |