GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

インフラエンジニア(アプリケーションプラットフォーム領域

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

Local Product Ownerの下、担当製品を使用しているシステムのInfrastructure Platform技術、運用支援
●所管製品(Product)
1. ロードバランサー製品:BIg-IP (LTM / GTM)
2. ファイル転送系製品群:HULFT / TIBCO / Tectia / EDI Master etc.
●入社後はまず以下の業務をお任せいたします。
1. 所管製品の導入・設定作業、各種問い合わせに対する対応。
2. 所管製品の脆弱性対応
3. 所管製品のEOL対応
4. Inventory管理、Incident管理
●将来的には下記の業務全般に携わって頂く予定です。
1. 担当システム領域、担当所管製品のシステムの安全・安定稼働のための技術、運用支援
2. 各種インフラプロジェクトへの参画
3. 要件定義、基本設計に基づく詳細設計及び、環境構築
4. システム障害復旧時の運用支援及び、根本原因の究明、再発防止策の立案
5. 新技術を用いたシステム提案及び、導入計画の立案
6. 所管製品の保守・運用Operationの自動化・セルフサービス化の仕組みを構築

当FunctionはPrudentialグループの日本事業における生命保険3社のインフラ基盤サービスとして、サーバ、ストレージ、仮想化基盤、データベース、アプリケーションおよびコンテナプラットフォームにおけるエンジニアリング・オペレーションサービスを提供しています。システム構築のプロジェクトに参画したり、運用サポート、障害対応、技術サポートなど幅広く活動しているFunctionです。
<会社紹介動画をご用意しています 是非、ご覧ください>

会社紹介 https://youtu.be/H-xScTmcSE8
仕事紹介 https://youtu.be/zEEARjOngLI
いずれもYouTubeへのリンクとなります

募集要項

企業名非公開
職種オープン系SE、データベース系SE
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 670 ~ 900 万円
固定賞与:3月/6月/9月/12月の4回に分けて支給
変動賞与:3月/6月/9月/12月の4回に分けて支給
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)育児休暇(3歳まで取得可)、看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇、ドナー休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、傷病休暇、配偶者出産休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら