GLIT

京王電鉄株式会社

掲載元 doda

【プライム上場・総合職】サステナビリティ推進企画◇年休122日◇福利厚生◎退職金有◇京王Gの中核企業【エージェントサービス求人】

経営企画、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都多摩市関戸1-9-1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆プライム上場/サステナビリティ推進企画/環境領域を中心にお任せ/転勤ほぼ無し/リモート相談可/フレックスあり/京王Gと社会の持続可能性を高める施策を立案・推進する業務◆

京王グループ全体、京王電鉄単体のサステナビリティ経営の推進実務(主に環境)を担当していただきます。
ステークホルダーコミュニケーションや環境データ分析を通じた改善活動など、会社と社会(沿線)を良くしていく事に積極的になっていただける方を歓迎いたします。
■業務内容詳細:
・環境マネジメントの推進と企画立案(資源循環、カーボンニュートラル等)
※社内開示業務を実施
・サステナビリティ経営の推進(非財務計画の策定、KPIモニタリング、ESG評価の把握、ESG課題やKPI達成に向けた課題解決に向けたグループ内連携、KPI実績の収集と各種開示対応など)の中で、環境に関する対応
・環境に関するステークホルダーコミュニケーション(グループ内教育の実施、IR、統合報告書発行、官公庁・自治体対応、取引先との協業、地域連携、各種社内調整など)
■組織構成:
サステビリティ推進担当は課長1名、メンバー4名が所属しております。

■直近の取組
・統合報告書(環境はP50〜56)
https://www.keio.co.jp/assets/pdf/company/sustainability/management/integrated-report/integrated-report2024.pdf
・スタートアップ出資と廃棄物DXに着手
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2024/pdf/nr20240808_cba.pdf
・資源循環施策を拡大
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2024/pdf/nr20240507_hurugi2.pdf

■魅力:
多様な業態の現場や実際を把握でき、あるべき姿からのバックキャストで財務非財務両面からの成長ストーリを描く経験を積むことが出来ます。京王グループの環境に関する司令塔役割として企業集団を率いる経験も得られます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・廃棄物処理業務における全般的な法務知識(廃棄物処理法、資源有効利用促進法、プラスチック資源循環促進法、溶リ法、食リ法など)を有する方
・産業廃棄物のマニフェストを発行していたことないしマニフェストに記載の情報や発行後の流れなど一連の廃棄物処理を理解している方で、収集運搬業者や処理業者との契約実務や調査、契約変更などの実務知識を有する方

募集要項

企業名京王電鉄株式会社
職種経営企画、ビジネスコンサルティング系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都多摩市関戸1-9-1
勤務地最寄駅:京王線/聖蹟桜ヶ丘駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜450,000円

<月給>
260,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年3回
■残業:平均残業時間28h程度

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:15〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業月平均28時間程度、フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)、中抜け可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
家族手当:当社規定に基づき支給
寮社宅:寮・社宅あり(それぞれ条件あり)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、新入社員研修、財務研修、法務研修、マーケティング研修、部下育成研修、チーム力向上研修等
■評価制度(予算の数字では判断せず、定性面で評価する文化があります)


<その他補足>
■京王共済組合
■財形貯蓄積立(住宅・年金・一般)
■持株会
■グループ施設優待割引
■カフェテリアプラン
■社員食堂、事業所内保育所
■社員クラブ
■診療所、スポーツ施設
■昇給年1回、賞与年3回

■休日休暇補足
保存年次有給休暇:2年の有効期間を経過し、消滅してしまう年次有給休暇について、50日を限度に保存でき、入学式・卒業式などへの参加、社員の個人的な記念日などに行使できる有給休暇です。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年次有給休暇、年末年始休暇(配属部署により付与)、保存年次有給休暇、勤続褒章休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産休暇、介護休暇、子の看護休暇、忌引休暇、試雇社員休暇、裁判員休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名京王電鉄株式会社
資本金59,023百万円
平均年齢41.5歳
従業員数2,434名
事業内容■事業内容:
鉄道事業、土地・建物の賃貸業・販売業を行っています。
URLhttps://www.keio.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら