トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 福岡県,熊本県23131058【九州】金融上級SE◆PL以上orクラウド技術者/国内トップクラスSIer【エージェントサービス求人】
富士ソフト株式会社
掲載元 doda
23131058【九州】金融上級SE◆PL以上orクラウド技術者/国内トップクラスSIer【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 九州事業所 熊本オフィス 住所:…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
【日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/最新技術×実績でプライム関係を構築/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定】
〜東証プライム市場上場/日本最大級のシステムインテグレータとして業界を牽引するイノベーション企業〜
■ポジション概要:
東証一部上場大手SIerである当社のSEとして、金融系業務システム開発プロジェクト(クラウド技術開発含む)において、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをお任せします。
ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。
■主な業務内容:
・お客様からの業務仕様の相談・問い合わせ対応
・保険業務システムの保守/開発の推進
・お客様に向けた新システム等の提案
・設計書作成
・製造/テスト
・運用保守 等
■開発言語:
Java、 .Net、 COBOL、JavaScript、SAS、Pytyon
■九州の特徴
九州に関しては長いプロジェクトを担うケースが多く、FinTechやアジャイル開発等にも携わることができる可能性があり、新しい言語を試し、学べる環境がある為、エンジニアとしてより技術力を高めていくことが可能です。
■キャリアパス:
マネジメントの道だけでなく、スペシャリストとして技術力を高め続けていくキャリア形成が可能となっています。
スペシャリストに関しては執行役員同等水準グレードまで引き上げていくことができる環境があります。
■当社の魅力:
◎9,333名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。
◎当社では人材育成や個人の成長を重んじており、同社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。
◎プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。
◎ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務等)を導入しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・Java又は.NETでの開発実務経験2年目安
・リーダー経験お持ちの方
募集要項
企業名 | 富士ソフト株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 九州事業所 熊本オフィス 住所:熊本県熊本市中央区花畑町1-7 MY熊本ビル 6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東三丁目3番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜895万円 <賃金形態> 月給制 ■基本給は当月支払い、通勤・超過勤務手当等は翌月支払い <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円〜471,000円 <月給> 258,000円〜471,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月20時間の残業をした場合の想定の超過勤務手当を含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■超過勤務手当:割増賃金率25%※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を上回る時間数のみ割増賃金率50% ■深夜手当:割増賃金率25% ■休日手当:割増賃金率35%※法定休日が対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■全社平均残業時間は24時間程度です(2022年度実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給します。 寮社宅:独身寮、社宅(通勤状況等により適用します) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金(確定給付企業年金) 退職金制度:自己都合退職者は入社3年以上から支給します。 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■技術発表会、役職別研修、昇格時ステップアップ研修、Brother&Sister制度、e-Learning、技術Q&A・営業Q&A ■自己啓発奨励制度(指定資格取得時に一時金1万円支給) <その他補足> ■サテライトオフィス ■各種休業制度(育児・介護他)・短縮勤務 ■保養所・提携娯楽施設、自社健保 ■選択制確定拠出年金(給与原資) ■退職金制度 ■持株会、団体生命保険、住宅ローン ■同好会(野球・バスケ・サッカー) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、長期休暇、育児・介護休暇 など ※業務上必要がある場合は休日出勤がありますが、休日出勤の場合は振替休日を取得します。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
■試用期間は同一労働条件、勤続年数に通算します。
企業情報
企業名 | 富士ソフト株式会社 |
資本金 | 26,200百万円 |
平均年齢 | 35.6歳 |
従業員数 | 10,016名 |
事業内容 | ■同社の特徴: ・「既存事業の強化」+「クラウド×RT(ロボットテクノロジー)×モバイルを軸にイノベーションを実現すること」を中核戦略とし、グループ連結約15,000名の組織ながらも市場、顧客ニーズに対して柔軟な事業姿勢を有しています。 ・同社ならではの強みや事業シナジーを創出し続ける事で、各種ビジネスシーンや社会インフラ等の多角的な側面において、IT技術を通じて貢献することができる環境です。 ・社員の働きやすい環境づくりに大きな力を注いでいることも同社の特徴の一つとなります。各種福利厚生や研修制度の充実をはじめ、近年ではグローバルビジネス環境における活躍も視野に入れた人材育成を行っています。 |
URL | http://www.fsi.co.jp/ |