GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社システムサポート

掲載元 doda

【大阪】インフラ構築エンジニア ※保守・運用から設計・構築案件にチャレンジ可!★ほぼリモート可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

大阪支社(2025年3月10日〜移転)…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕事内容】
インフラエンジニアとして様々な業種のお客様向けにクラウドおよびオンプレミス環境を統合したハイブリッドインフラの設計・構築を担当して頂けるインフラエンジニアを募集しています。
クラウドインフラ、VMwareなどの設計・構築やセキュリティ対応、自動化および効率化の推進など幅広くインフラエンジニアとして活躍頂けます。また、ご経験に応じ顧客企業の要件の明確化や提案フェーズにおける初期ヒアリング、提案アーキの検討、PoC検証など、商談支援からお任せします。

特徴として構築案件がほとんどを占めている点や新規構築案件、更改案件問わず、基盤構築の工程を請負うことが多いためチーム体制での案件対応、また上流工程から対応しておりますので、お客様とコミュニケーションをとり、進めて頂くところからお任せしますので、インフラエンジニアとして、キャリアを積んで頂くことが可能です。

【案件例】
・オンプレからAWS/Azureへのクラウドリフト案件
・クラウドインフラ基盤刷新(AWS)
・クラウドとオンプレミスの統合に関するアーキテクチャ設計・構築
・VMware on Cloud(OCVS、AVS、GCVE等)へのクラウド移行案件
・クラウドインフラでのセキュリティ対応
・TerraformやAnsibleなどのツールを用いたインフラの自動化対応

【社内研修】
クラウド基礎やプロジェクトで必要となる基礎を社内教材や研修および資格取得を通じて学習頂きます。社内には各種検証環境がございますので、実際に触って頂き、理解を深めて頂くことも可能です。

【こんな方にオススメ】
■積極的に技術を習得する意欲をお持ちの方
■自由に意見の言える、風通しが良い社風で働きたい方
■設計構築の案件にしっかりと携わりたい方
■ハイブリッドクラウド環境の設計構築に携わりたい方

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
・オンプレ環境またはクラウド環境におけるサーバ構築の実務経験が2年以上

【歓迎】
・基本情報技術者以上をお持ちの方
・LPIC level1以上の資格やUNIX、Linux構築経験をお持ちの方
・NutanixやVmware等のオンプレミス環境の設計・構築経験をお持ちの方
・クラウド環境の設計・構築経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社システムサポート
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
大阪支社(2025年3月10日〜移転)
住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目13−1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス19階
勤務地最寄駅:阪神線/大阪梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
ポジションによっては年俸制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,800円〜308,800円
固定残業手当/月:17,500円〜23,975円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
244,300円〜332,775円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収構成
 月収×12ヶ月+年間賞与+残業手当
■年収例
 430万円/27歳・SE/PG(入社3年目)
 500万円/34歳・SE(入社5年目)
 550万円/36歳・SE(PJリーダーレベル)
 ※賞与・残業手当を含めた額です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業時間 月平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:年俸制は対象外
住宅手当:当社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得奨励制度
・階層別研修
・在宅勤務制度
・メンター/メンティー制度(大阪支店独自の制度です)


<その他補足>
各種社会保険完備、従業員持株会制度、退職金制度、資格取得奨励制度、会員制福利厚生サービス、永年勤続表彰制度、家賃補助(当社規定による)、産前産後休暇、育児休業(取得実績125名※うち男性44名)、介護休業(取得実績10名※うち男性7名)、育児・介護短時間勤務制度(取得実績91名)、看護休暇、「いいね、やってみまっし制度」※社員の事業アイデアを役員以上で評価し、優良なアイデアは事業化させる制度です。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、リフレッシュ休暇、ウェルカム休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社システムサポート
資本金100百万円
平均年齢34.8歳
従業員数1,484名
事業内容■概要
同社は独立系SIerとして、メーカーや製品に捉われない形で幅広い業界の顧客へ様々なソリューションを提供しています。

■事業内容
クラウドインテグレーション事業、システムインテグレーション事業、アウトソーシング事業、プロダクト事業、海外事業
URLhttps://www.sts-inc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら