GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

八女中央自動車学校

掲載元 Create転職

【自動車学校の教習指導員・指導研修生】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

インストラクター

八女中央自動車学校 転勤の可能性:なし…

〜210万円

雇用形態

正社員、契約社員

仕事内容

自動車学校にて教習生への免許取得までの指導業務全般をお任せします。
教習指導員資格をお持ちでない方は、資格取得まではスクールバスの送迎業務を行う事もあります。

【教習指導員の具体的な業務】
■交通ルールの講義
■運転技術のレクチャー
■運転マナー・モラルの指導 など

【教習指導員資格を働きながら取得可能】
無資格者も大歓迎。まずは指導研修生としてお仕事をスタートしましょう。
バスの運転コースや送迎のコツ、教習に関する知識・技術などは入社後に丁寧に研修を行います。
もちろん、資格取得のための研修費・受審費用などは会社負担!働きながらキャリアを積んでいけます。

業務内容の変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

高卒以上、普通自動車運転免許(AT限定可)必須、21歳以上の方(道路交通法第99条の3の定めによる ※例外事由2号)

【資格について】
■教習指導員資格をお持ちの方尚良
■候補生(無資格)からスタートする場合は、入社後1年以内に福岡県公安委員会指定自動車学校の教習指導員資格取得を前提としており、教習指導員審査は年3回(1月・4月・10月)あります。

■経験不問
■男女活躍中
■異業種からの転職者歓迎
■UIJターン歓迎
■定年60歳(例外事由1号/正社員のみ)

募集要項

企業名八女中央自動車学校
職種インストラクター
勤務地八女中央自動車学校
※転勤の可能性:なし
福岡県八女市平田388
堀川バス「後ノ江四ツ角」バス停より徒歩0分
給与・昇給月給179,500~280,000円(一律手当含む)

※教習指導員の有資格者や経験者は、能力・経験を考慮しスタート給与を決定します!
勤務時間1年単位の変形労働時間制
(1)9:10~18:10
(2)10:10~17:10
(3)11:10~20:10
■休憩時間
60分
■時間外労働
基本なし(※繁忙期除く)
待遇・福利厚生■賞与年2回
■交通費規定内支給(月上限11,900円)
■車通勤可(駐車場有)
■資格取得支援制度(教習指導員資格/研修費・受審費用等は会社負担)
■社員登用制度
■受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
契約更新の可能性:
■教習指導員:定めなし
■指導研修生:定めあり(4ヶ月以上/原則更新)
※資格取得後は正社員になります。
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇定休日:月曜
その他(当社カレンダーによる)

年末年始・GW休暇
有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

福岡・八女で働こう!賞与年2回!長期休暇ありで仕事とプライべートのバランスとりやすい!

\地元で働きたい方、I・Uターンどちらも歓迎!/
近隣から通いたい方の他、これから福岡に移住して新しい仕事先を探している方にもピッタリ。
バス停から徒歩すぐで公共交通機関での通勤もラクラク!もちろん駐車場も完備しているので、マイカーでも通えます。

\有資格者・経験者は給与考慮します/
無資格者はまずは契約社員としてスタートし、資格取得後に正社員になります。
賞与も年2回あるので、収入もしっかり確保できます。

\月曜定休+GWなどの長期休暇も!/
お休みも毎週月曜に加えて、学校のカレンダーに合わせた休み、年末年始・GWなど季節の休暇もあり、プライベートも仕事も両立しやすい環境です。

開校60周年の自動車学校で仕事を始めませんか?面接予定1回!職場見学もOKです♪

昭和39年の創業以来、順調に業績を伸ばしている当校で、新たな指導員を募集します!
地元の教習生が多く通う当校では、それぞれの個性を大切に、安全・安心して運転できるスキルを教えています。
時には「先生に教えてもらいたい」という教習生や、「ちゃんと運転できてるよ!」と顔を出してくれる卒業生もいて、ヤリガイを感じる事も♪

【面接随時!】
応募後、面接は1回のみ。
どんな職場か見学をしていただく事も可能です。明るく活気のある当校をぜひ見に来てください!
入社時期・面接日はご相談に応じます。
あなたのご応募をお待ちしております。

企業情報

企業名八女中央自動車学校
設立年月昭和39年7月17日
代表代表取締役 西江 博樹
資本金1,000万円(有限会社西江興産)
事業内容自動車教習業、不動産貸付(資ビル)
URLhttp://www.yame-chuo.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら