GLIT

株式会社宇部情報システム

掲載元 マイナビ転職

【上流工程から携われる】システム開発orインフラエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【初任地確約/希望者以外は転勤なし/フ…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【リモートワークOK!】システムまたはインフラの設計/構築/開発 ★上流工程から携わり、PL・PMも目指せる好環境 ★プライム比率7割以上!

〈 システムエンジニア 〉
お客様の業務改善を支えるシステムの
設計・開発を行います。

要望のヒアリングから要件定義、基本設計、
詳細設計、製作実装、テスト、導入まで
一貫して行っていることが当社の強み。
幅広いスキルを身に付けることができます!

〈 インフラエンジニア 〉
システムの基盤となるサーバや通信ネットワーク、
セキュリティシステム、デバイスなどの
情報インフラを設計構築する仕事です。
安定運用のための維持管理も行います。

インフラシステムのグランドデザイン設計から
基盤構築、サービス運用設計…と
上流工程から携われます!

▼案件例
【1】新技術SD-WANを200拠点に構築
仮想分離機能を導入することで
セキュリティ対策も万全に!

【2】新サービス「QC-One」を市場に投入
QC-Oneは当社オリジナルパッケージ。
現在もバージョンアップを重ね
多様化するニーズに応えています。

柔軟に、のびのびと働ける環境をご用意
リモートワークOK
フレックスタイム制(コアタイムなし)
完全週休2日(土日祝休み)
年間休日120日
平均有休取得日数 12.6日
男女ともに育休取得実績あり など

長く安定して働いてもらうために
働きやすい制度づくりに力を入れています!
プライベートもキャリアも両立できる環境です。

募集要項

企業名株式会社宇部情報システム
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地【初任地確約/希望者以外は転勤なし/フレックスタイム制】
本社(山口県宇部市)、東京本社(東京都港区)、福岡オフィス(福岡県福岡市)のいずれかに配属します。(大阪のポジションもありますのでご相談ください)
※初任勤務地はご希望に沿います!
※希望者以外は転勤もありません!

~~ 住所詳細 ~~

〈 本社 〉
山口県宇部市相生町8番1号
宇部興産ビル

〈 東京本社 〉
東京都港区浜松町1丁目22番5号
KDX浜松町センタービル2階

〈 福岡オフィス 〉
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目17-1
博多プレステージ本館2F

★リモートワークもOKです!
先輩たちは、週2回~程度在宅勤務を行っています。
給与・昇給月給:27万円~41万円+残業手当

【賞与】等級別賞与基準額(1カ月分の基本給相当) ×4.5ヶ月程度
【住宅給】東京29,000円 / 大阪27,000円 / 福岡16,000円 / 山口14,000円 ×12ヶ月 ※支給条件あり
【地域手当】東京・大阪地区一律35,000円×12ヶ月

※上記金額には住宅給および地域手当を含みます。
※年齢、経験、能力を考慮の上、前後する可能性がございます。
※待遇条件の詳細については面接などでご相談ください。
※3ヶ月間の試用期間あり(待遇変動なし)。

★今春、給与改定実施!

★選べるキャリアパス
マネジャーとスペシャリストの
2つのコースをご用意しています。
組織をまとめることに挑戦するも良し、
高い専門性を身に付けるも良し!
あなたらしいキャリアを築いてください◎

【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回

★賞与昨年度実績:5ヶ月分
勤務時間フレックスタイム制(標準労働時間 1日8時間)
※コアタイムなし

★残業は月平均21.8時間!メリハリつけて働けます。
待遇・福利厚生社会保険完備
退職金制度
企業年金制度
住宅財形制度
各種研修制度
クラブ(野球・テニス・バドミントン・ゴルフ・アプリ・フットサル・軽音楽)
各種福利厚生サービス 他

\ 成長を後押しする充実の研修制度 /
独自の教育制度
当社独自のカリキュラムを
スキルに応じて受講できます。

通信教育
外部研修の受講費用も会社が負担します。

eラーニング支援
指定の通信講座を受講し
合格終了すると受講料を会社が負担します。

資格取得合格報奨金制度
会社指定の資格を受験し
合格したら報奨金が支給されます。
休日・休暇★★年間休日120日以上★★

休日/
完全週休2日制(土日休み)
祝日

休暇/
年末年始休暇
GW
夏季休暇
年次有給休暇
 └半日有給休暇あり
 └平均有休取得日数:12.6日
ライフサポート休暇
慶弔休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(男女ともに取得実績あり)
介護休暇
メモリアル休暇

★男性育休推進企業ベスト8に選ばれました!
厚労省の「男性育休推進企業 実態調査2022」…
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

当社はUBE(旧宇部興産)の情報システム部門が独立して1983年に設立。2001年にはオージス総研グループへ加入しました。製造業をはじめ官公庁や教育関連など幅広い分野のお客様へ独自のソリューション提案を行っており、この10年間の成長率は145.4%!今後も更なる飛躍を見据えています。

今回は、体制強化のための増員募集です。エンジニアとして成長できる教育体制が整う当社で、スキルアップを実現しませんか?

初年度年収

450万〜700万円

応募受付後の連絡

WEB選考の結果は、応募受付後1週間程度で応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。

面接回数

2回を予定しています。

面接地

面接は希望の勤務地で実施いたします。
オンラインでの面接も相談に応じます!

※オフィスでの面接の場合、当社規定の範囲で交通費を支給いたします。

配属先の編成

20代~50代と幅広い年代が活躍中!
中途入社率は35%で、
UIターン転職した方やSESからステップアップした方など
入社理由はさまざまです。
地域に根付いて活躍できる点や、
求めるスキルを身に付けられる点に対する満足度が高く、
平均勤続年数は15.2年。離職率は低めです!

取材後記(マイナビ転職編集部から)

盤石の安定基盤を武器に、成長を続けている株式会社宇部情報システム。それを支えているのが今回募集しているITエンジニアといえる。システムの開発にとどまらず、設計から運用、保守まで広く対応することで顧客からの高い満足度を得ると同時にエンジニアたちのスキルアップにつながっているようだ。教育研修制度も充実しており、向上心を持って取り組むすべてのエンジニアにチャンスが広がっている。
技術を磨くだけでなくプライベートも充実させられる働きやすさが整っている点も大きな魅力。自身の成長とやりがいを感じつつ、私生活もしっかり楽しめる好環境で新たな一歩を踏み出してみてはどうだろう?

その他の特徴

【業種未経験OK】

諸手当

住宅給
通勤手当
子ども手当
地域手当
早出残業手当
休日勤務手当
公的資格取得一時金

求める人材

【年齢/学歴不問!】成長環境と働きやすさで、同業からも転職先として選ばれる企業です! ◆システム設計/開発、ITインフラの企画設計/構築/運用経験
【 応募条件 】
システム設計・開発
 └「Java」「.NET」による開発経験がある方

ITインフラにおける企画設計・構築・運用
 └ネットワークやセキュリティサーバなど

★いずれも3年以上の経験がある方はなお歓迎!

上記いずれかの経験をお持ちの方をお待ちしております!
年齢や学歴、性別は不問です。
「自分のスキルで大丈夫かな…?」と
心配な方も、まずはご応募ください!
【 求める人物像 】
PL・PMを目指したい
上流工程に携わりたい
プライム案件を担当したい
地域に根付いて働きたい など

企業情報

企業名株式会社宇部情報システム
設立年月1983年9月16日
代表代表取締役社長 松居 啓作
資本金1億円((株)オージス総研 51%・UBE(株) 49%)
従業員数451名(2024年4月1日現在)
事業内容お客様のさまざまなビジネスシーンにおいて、業務・管理面の問題解決のご提案から、それを実現するシステムの開発および運用までをトータルなサービスでご支援しています。

【 製品・ソリューション 】
製造業向けパッケージソリューション
画像処理ソリューション
フィルム軟包装業界向けパッケージソリューション
一般企業向けパッケージソリューション
システム運用サービス
CAE技術サービス
URLhttps://www.uis-inf.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら