トップ医療機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 福岡県【福岡/未経験歓迎】神経科向け医療機器提案営業◇研修充実/福利厚生◎/事業拡大による採用【エージェントサービス求人】
株式会社APEX
掲載元 doda
【福岡/未経験歓迎】神経科向け医療機器提案営業◇研修充実/福利厚生◎/事業拡大による採用【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
ニューロモデュレーション事業部 福岡営…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◎医療機器の専門商社で医療の最前線で活躍できる仕事です
◎医療機器の販売を通してお客さまへ、地域社会へ、社員へ「安心」を提供します
◎病院のドクターや購買部門に対し、循環器関連製品を中心とした医療機器の提案営業となります
◎研修充実/未経験からの中途入社者多数
■採用背景と今後の課題:
創業以来、東海エリアにおけるシェアは確実に伸ばしてきました。今では多くの病院に「APEXブランド」を認知していただいています。今後は東海エリアに根差しつつも、この「APEXブランド」を他エリアへも拡大していくことを課題としており、大阪、福岡と人員を強化し事業拡大をしてまいります。
■業務内容:
当社のニューロモデュレーション事業部にて医療機器の販売を行っていただきます。主に慢性疼痛や神経疾患の患者様の治療に使用する医療機器を病院やクリニックに紹介・販売という提案型営業を行っていただきます。
※ご自身のお車を社用車として使用していただきます。
車両手当を支給いたします。軽自動車不可。
■業務の特徴:
ニューロモデュレーション事業部は主にパーキンソン病や慢性難治性疼痛等、神経系からくる手足のしびれや体の痛みに対して治療する機器を販売しています。
※オンリーワンな市場で取り扱う競合代理店も少なく、まだまだ開拓市場が多くあります。
メーカーと協力して病院の新規開拓をすることが多くございます。神経疾患の治療において、日本国内ではまだ機器を使用する治療が世界と比較すると遅れている状況です。機器を使用しての治療を普及することで日本国内の医療レベルを上げていくことに関わることができる社会的意義のある仕事となります。
■当社について:
2002年の創業以来、事業拡大・売上拡大が堅調に進んでいる企業です。社員の意欲を非常に重視する企業であり、業務関連の教育支援はもちろんのこと、ビジネスパーソンとしてのスキルを高めることに対しても積極的に支援をしており、実際に社員の30%近くの方がビジネススクールに通っているとのことです。互いに切磋琢磨しあう環境があり、教育支援・体制も充実しているため、自身の成長とともに医療を通じて社会貢献を実現していきたいという方には非常に魅力的な企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:◇業種未経験歓迎◇職種未経験歓迎◇第二新卒歓迎
・普通自動車運転免許(AT限定可)保有者 ※自家用車を社用車として利用いただきます
・対人折衝経験(提案先は医師になります)
■歓迎条件:
・営業のお仕事をしたことがある方
・初対面の人でもすぐに打ち解けられる方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社APEX |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> ニューロモデュレーション事業部 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区天神三丁目10番20号 KG天神ビル東 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円〜198,000円 固定残業手当/月:77,420円〜94,630円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 239,420円〜292,630円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験を考慮の上決定します ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(5月・10月) ■モデル年収: 20代:400〜500万円 30代:450〜600万円 40代:500〜700万円 ■販売報奨金別途支給(販売実績により大きく変動) ■車両借り上げ手当 2万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均20〜30時間、45時間を超えると会社より注意があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ガソリンカード貸与/業務時燃料費全額支給 家族手当:配偶者1万円、子1人5000円(扶養家族の場合) 住宅手当:20,000円(当社規定により金額の変動有り) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援:講習料・受験料を全額負担※医療機器のプロフェッショナルとなる為の資格取得を会社が講習料・受験料を全額負担して支援します。 ※資格:高度管理医療機器管理者/各メーカーの技術認定試験 <その他補足> ・リゾートトラスト保養施設、財形貯蓄 ・永年勤続報奨(報奨金+休暇) 長年勤務した社員には5年毎に会社から報奨が与えられます 【報奨内容】 5年:報奨金5万円 10年:報奨金30万円+休暇5日間 15年:報奨金20万円 20年:報奨金50万円+休暇5日間 25年:報奨金20万円 30年:報奨金70万円+休暇5日間勤続10年で報奨金30万円+休暇5日間など) ・… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、健康診断休暇、創立記念休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
企業情報
企業名 | 株式会社APEX |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 122名 |
事業内容 | 〜医療を通じて患者の安心・治癒に貢献していきます〜 ■事業内容: 医療用機器の販売、及び修理(特に循環器・心臓外科関連製品) ■事業の特徴: 同社は医療機器の専門商社です。大学病院や総合病院を顧客として、医療現場で用いられる医療機器の販売・物流・サポート・立会いを中心事業としています。取扱商品は、循環器科で用いられる心臓ペースメーカーなどの不整脈治療関連製品や、カテーテルなど多岐に渡ります。 |
URL | http://www.apex-med.jp/ |