GLIT

トピー工業株式会社

掲載元 doda

【神奈川/綾瀬】製品設計(自動車ホイール)※東証プライム/トヨタと長年取引/国内ホイールシェア90%【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

綾瀬製造所 住所:神奈川県綾瀬市大上2…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界不問/自動車部品に携わりたい方歓迎/創立100年/東証プライム上場/トヨタ優良取引会社/業界未経験OK/国内商用車ホイールシェア90%/マイカー通勤可/海老名駅からバスで約15分】

■業務内容:
商用車、バス、トラック等に使用されるホイールの製品設計を担当いただきます。部門は下記の2グループに分かれており、ご本人の希望に応じて配属先を決定します。
・設計グループ
完成車メーカの新車開発時に要望に合わせてホイールの設計を行う(OEM)
・開発グループ
新製品開発を行う。
担当いただく車両向けホイールは国内のほとんどの乗用車、トラック等に使用されており、世界規模でもトップクラスのシェアを誇ります。
自動車業界全体で運転効率の向上等のニーズがある中で、ホイールは自動車走行の上で重要な役割を担っている重要な部品となります。より軽く精度の高いホイール開発を目指して設計、開発を行っております。

■業務詳細:
(1)大手自動車メーカーの方々と技術的折衝の中でホイールの形状を相談
(2)CADにて設計
(3)開発の流れなどのとりまとめ
(4)量産から出荷までのフォロー

■配属部署:
設計、開発グループ合わせて16名程度の社員が在籍しております。車種や納入メーカーごとに担当が分かれており、自動車メーカーへの出張が発生する場合がございます。

■就業環境
・残業10h
・有給平均約10日
・土日休み
・長期休暇取得可

■同社の魅力:
・創立100年、東証プライム上場企業です。トヨタ社と長い取引があり、堅調な成長を遂げています。
・総合ホイールメーカーとして、乗用車向けのスチールホイール・アルミホイールから、バス/トラック/建設用機械など、最大63インチまで様々なスチールホイールを扱っています。
・国内商用車ホイールシェア90%鉱山向けダンプトラック用大型ホイール世界シェア80%と世界に誇る技術を持っています。街中で見かけるトラック・バス用のスチールホイールは、ほとんどがトピー製です。
・トピー工業グループは世界で成長する自動車需要や建設機械需要に対応すべく、自動車・産業機械部品事業のグローバル供給体制を拡大・強化を推進しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:≪業界未経験歓迎≫
・機械部品設計のご経験

募集要項

企業名トピー工業株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
勤務地<勤務地詳細>
綾瀬製造所
住所:神奈川県綾瀬市大上2-3-1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
680万円〜720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円〜395,200円

<月給>
370,000円〜395,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収構成:基本賃金+賞与+時間外手当
■時間外労働:20時間を想定して算出
※ご経験に応じて年収が前後する可能性がございます。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休日が少ないですが年間の所定労働時間が決まっている為、日単位の労働時間は少ないです。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規程に基づき支給
寮社宅:条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。

<その他補足>
▼社員持株制度
▼育児介護支援制度
▼保養所(箱根)
▼住宅資金融資斡旋
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数115日

初年度の年次有給休暇は入社時期により異なります。
3/19~6/18:20日
6/19~9/18:15日
9/19~12/18:10日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試採用期間中はフレックスタイム制の適用はない為、通常労働時間にて勤務いただきます。

企業情報

企業名トピー工業株式会社
資本金20,983百万円
平均年齢43歳
従業員数1,774名
事業内容■概要
スチール事業部:多品種鋼材の製造、電炉製綱
プレス事業部:自動車用ホイール全般の製造(国内第1位)
造機事業部:建機部品の製造(国内第1位)
新事業分野:ロボット開発、合成マイカ・パールマイカ

素材から製品まで一貫生産を行っている日本屈指の金属加工の総合メーカー。乗用車から建設機械まで様々な製品を世界中に送り出しているホイールをはじめ、建設足廻り部品(履帯)などのシェアでは国内トップクラス。さらに、鋼材(スチール)、ロボット、合成マイカなど多角事業を展開中。また、海外においても、欧米アジアで幅広く活躍しており、オンリーワン企業を目指して成長を続けている。
URLhttp://www.topy.co.jp/ja/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら