GLIT

株式会社Ren

掲載元 マイナビ転職

人気アパレルの【生産管理】★完全週休2日(土日)★基本定時退社

デザイン・ファッション系その他、商品・メニュー開発、商品企画

【転勤なし・マイカー通勤OK】 本社…

雇用形態

正社員

仕事内容

【できることからスタートできます】当社アパレルブランドの採寸・検品・仕様書作成などの生産管理をお任せ ★業績好調の成長企業

以下の業務をお任せします。
※スキルに応じてできることからスタート
採寸・検品
簡単な商品のお直し
仕様書作成
商品出荷
展示会の準備~運営
在庫管理・商品管理
工場担当者とのやり取り
※納期 ・品質管理など

★広く愛されるブランドへますます成長中★
女性人気の高いファッションイベント
関西コレクションに複数回
出展実績のある当社。

モデル選定、服のコーディネート、メイク、
映像などの準備から当日の運営まで
幅広く携わりました。

ショーを間近で体験できたことで
社員のモチベーションもUP!
今後、新たにコレクションへの出展計画も
進行中です!

募集要項

企業名株式会社Ren
職種デザイン・ファッション系その他、商品・メニュー開発、商品企画
勤務地【転勤なし・マイカー通勤OK】

本社
大阪府東大阪市吉田本町3丁目7−27
└近鉄けいはんな線「吉田駅」徒歩6分

※自家用車通勤もOK
給与・昇給月給:24万円~40万円
※経験や年齢を考慮して決定します
※試用期間3ヶ月(待遇に変更なし)

【昇級・賞与】
昇給:年1回(※基本的に年1回ですが、仕事の内容によって、年2~3回ある事もあります。
賞与:年2回(7月・12月)※業績による
勤務時間9:00~18:00

※原則残業はしない方針!定時退社がキホンです
※フレックスタイム制度も相談可能です
待遇・福利厚生各種社会保険完備
社員割引あり
定期健康診断
誕生日会 
ウォーターサーバーあり
社内自販機あり
など

★現状ない制度でも、ご相談いただければ
 叶えることもできます。
 少数精鋭の会社なので、そういう融通が利く
 ことも強みです!
休日・休暇【年間休日120日以上】

完全週休2日制(土日・祝)
GW(4連休 ※今年度実績)
年末年始休暇(9連休 ※今年度実績)
※夏季休暇は有給を利用して取得しています。
慶弔休暇
有給休暇 ※取得しやすい環境です。
産前産後・育児休暇(取得実績あり/柔軟に対応します!)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

\コロナ対策実施中/
マスク面接OK
アルコール消毒常備 など

その他・PR

募集の背景

—★Renについて
アパレルブランド「ミームセレクト(me+em select)」を、ZOZOTOWNや自社のECサイトで販売を展開し、業績は好調!右肩上がりで成長を続けています。

—★より品質の良いものをお客様へ届けたい!
業績好調に伴い、「生産管理」として新しい仲間を募集!
当社は手を上げればチャレンジできる社風。そのため、業務内容もあなた次第で自在に変化させられる、そんなワクワクする仕事はじめませんか?

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、ご応募から5営業日以内にメールでご連絡差しあげます。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

2013年にスタートした株式会社Ren。メンズやレディースなど、様々なアイテムの展開を経て、「me+em select」のブランドを立ち上げた。多くのアパレルブランドがある中で、スラックスの豊富なカラーやサイズ展開が好評となり、ECサイト内での売上を順調に伸ばしてきた。同社での活躍のカギは、目の前のミッションを大切にしながら、次のステップに向けて進んでいくこと。ぜひ挑戦を重ねて、成長を目指していただきたい。

諸手当

交通費全額支給
役職手当

求める人材

【20代~40代の女性スタッフ活躍中】◎アパレルの生産管理経験者を歓迎 ★風通しバツグン!やりたいことにどんどんチャレンジ可能 ★年休120日以上
◎アパレルの生産管理の経験がある方を歓迎
※採寸・仕様書作成ができる方
\こんな方にぴったり!/
◎自分から積極的にアクションを起こせる方
◎ファッション(服)に興味がある方
◎世の中の流行に敏感な方
◎責任感を持って仕事ができる方
\例えば…こんな方も歓迎!/
◎子育てがひと段落して職場復帰したい
◎ブランクがあり再チャレンジしたい
など、経験を活かして、アパレル業界に
もう一度、身を置きたいという方も
大歓迎です!

★デザイナー・パタンナー経験のある方は優遇します。

企業情報

企業名株式会社Ren
設立年月2013年6月
代表クレ ヨウカ
資本金1000万円
事業内容アパレルブランドの企画運営・販売
Eコマース事業
服飾・服飾雑貨の卸売り事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら