GLIT

野村ビジネスサービス株式会社

掲載元 doda

【リモート可】社会保険・退職金手続き◆野村グループ/安定した事業基盤/キャリアチェンジ【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
野村グループ各社や野村證券のバックオフィス業務をサポートしている当社にて、社会保険・退職金関連の手続きを中心に下記業務をお任せいたします。
・社会保険手続き
・退職金にかかる手続き
・給与計算/年末調整
・上記以外の労務関連手続き 等

■配属予定部署:HRサービス部 給与グループ ペイロールチーム
正社員5名(チームリーダー、メンバー)で構成されています。
野村證券およびホールディングス約15,000人の給与計算業務(システム活用)を中心とした人事オペレーションのハブとして幅広く業務を担っています。

■入社後の流れ:
給与担当者として、当面は毎月の給与計算や手続きに関する業務を担いながら、各業務の関連性や全体の流れ等を習得してもらいます。業務の習得状況に応じて、担当分野や役割を広げていくことになります。

■ポジションの魅力:
野村グループという大きな組織の中で、給与業務という分野から人事全般へ幅広く連携していく非常にやりがいのあるポジションです。将来的には、一担当者に留まることなく、人事関連全体の知識とスキルをもった、給与業務のプロフェッショナルとなることができます。
※採用・研修・資格管理・人事制度企画等の領域は野村證券株式会社の人事部門が担当しております。

■募集背景:
野村グループの人事関連業務を統合・集約していく過程で、給与業務の業務継承を行うため増員で募集を行っています。将来的にチームの業務全般を担っていただける方を募集いたします。

■当社について:
創業以来、野村證券のビジネス展開に合わせて、そのビジネスを支えるバックオフィスソリューションを提供してきました。
単なる業務の受託に留まらず、環境の変化に合わせて、その変化を先取りし、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進し、野村證券及び野村證券に関連する金融機関のバックオフィスのプラットフォーマーとして、野村證券と一体となりお客様に高付加価値のサービスを提供しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・同一企業内での経理、システム、人事、総務、本社部門、営業等において、同一職種で3年以上の実務経験があること
・Excel中級程度以上のスキルをお持ちの方(関数やデータ集計・加工ができる方)

■歓迎要件:
・給与計算等の実務経験のある方
・システム構築に関わった経験がある方
・英語を使った業務に抵抗がない方(メール中心)
・社会保険労務士資格をお持ちの方

募集要項

企業名野村ビジネスサービス株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):238,000円〜306,000円

<月給>
238,000円〜306,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は、前職のご経験とスキルに基づき決定します。
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年1回(5月) ※業務実績に基づき水準を決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間(全社平均):9.2時間 ■平均有給休暇取得日数:12.6日/年
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:社内規定による
寮社宅:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後に證券外務員試験2種の資格取得必須
各種資格取得に関する支援あり

<その他補足>
■社宅あり(会社都合の転勤者のみ)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)
※住宅補助や将来の資産形成として持株会、つみたてNISAの制度もあり、福利厚生が充実しています。
※平均勤続年数:16.7年
※5日連続休暇取得率:100%
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(連続5日間)、傷病休暇、人間ドック休暇、子の看護等のための休暇(最大10日)、産前産後休暇、育児休業(子供が2歳に達する日まで)、介護休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名野村ビジネスサービス株式会社
資本金300百万円
従業員数374名
事業内容■事業内容:
・証券バックオフィス・サービス(総務部門サポート)
 ∟企画・開発業務
 ∟証券取引に関するオペレーション業務
 ∟メーリング業務 ・ファイリング業務
 ∟職域事務代行業務(財形・持株等)
 ∟投信事務代行業務(銀行窓口販売)
 ∟証券仲介事務代行業務
 ∟相続業務
 ∟その他一般事務処理関連
・シェアードサービス
URLhttp://www.nomura-bs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら