トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ - 正社員 - 埼玉県バッテリーパックの研究開発<電気・ソフト領域>
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
バッテリーパックの研究開発<電気・ソフト領域>
制御系プログラマ
埼玉県
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■同社の次世代電動開発部門において、バッテリーにおける研究開発および商品開発業務を担当していただきます。
(電気・ソフト領域いずれかをご担当いただきます)
【具体的には】※下記業務に対して経験を活かせる領域をご担当頂く予定です
・バッテリーパック構造・電気回路部品の仕様検討、レイアウト、作図作業
・バッテリー制御ユニットのハードウェア、ソフトウェア仕様検討
・要求仕様書の検討、作成/部品コストの企画、検討
・サプライヤーと協同した技術開発
・性能・構造・安全性・振動試験の企画、検討
・二輪、パワープロダクツ、四輪への性能、耐久性観点での適合性検討
・MPPの社内・社外完成機への適合検討 等
※国内外の出張があります。
【業務の魅力】
・マルチユース、シェアリングを可能とする、全く新しいバッテリービジネスへ技術開発の観点で挑戦できます
・パワープロダクツの領域において世界初・業界初の技術開発にも積極的にチャレンジすることが可能です
・四輪事業と比較すると少数精鋭組織で研究開発を行ってるため裁量の幅が広く、様々な要素技術や開発工程に直に触れながら、技術者としての知識・経験得ることが...
募集要項
企業名 | 東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー |
職種 | 制御系プログラマ |
勤務地 | 埼玉県 |
給与・昇給 | 600-1000万円 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 時間外勤務手当、住宅手当、育児手当、介護手当、通勤手当 他 退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、社宅/独身寮(諸条件有)、保養所、グランド、健康管理センター、スポーツ施設、食事補助、選択型福利厚生制度 等 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)週休2日制、土曜/日曜、5月・8月・年末年始に9日間前後の連続休日あり、有給休暇(入社後3カ月目に10日発生、以降勤続年数に応じ付与。最大年間20日付与。)、半日有休制度、特別休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
・制御システム開発のご経験(電気・ソフトいずれかの領域での経験)
その他・PR
募集ポジション
課長クラス
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の完成車メーカー。 二輪車、四輪車、航空機など幅広い製品を手がけており、世界15万人以上の従業員を抱えるグローバル企業です。 近年では電動化、自動運転、先進安全技術、宇宙領域など新たなモビリティの創造にも取り組んでいます。 【事業展開(二輪領域)】 同社はカーボンニュートラルの実現に向けた電動二輪車の普及に取り組んでいます。 二輪領域では安定した収益基盤を築いており、電動二輪車の研究開発に積極的な投資を実施。 エンジニアにとって最適な開発環境を提供しています。 【開発体制(二輪領域)】 機能単位のユニット制を採用しており、エンジニアは担当機能の製品企画から開発・設計・評価まで包括的に携わることが可能。 少数精鋭のチーム構成により、他ユニットとの連携も密に行われています。 |