トップ団体・連合会 - 一般事務,営業事務 - 正社員 - 東京都【一般社団法人の事務】住宅業界の課題解決を導く/業界のパイオニア◇年休125日/賞与年2回/正社員【エージェントサービス求人】
一般社団法人MEAS
掲載元 doda
【一般社団法人の事務】住宅業界の課題解決を導く/業界のパイオニア◇年休125日/賞与年2回/正社員【エージェントサービス求人】
一般事務、営業事務
本社 住所:東京都中央区入船2-2-2…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
■魅力:
事務作業のみではなく、営業・マーケティング・カスタマーサクセスチームと連携して住宅業界の課題や社会課題に対して真剣に向き合い、課題解決に取り組むことができます。代表とメンバーがフラットな立場で「どうしたら住宅業界の課題を解決できるか」を考えて活発に議論する社風です。
■業務内容:
当社サービスのお申込みに際した各種事務業務をお任せいたします。
業務改善について積極的に意見を出せる環境です。
住宅業界の課題解決に向けて事務の立場から取り組んでいただきます。
・文書や資料などの作成及び、それらの保存やファイリング
・伝票処理・顧客や取引先からの電話対応・備品の購入/発注
・その他事務業務全般、業務改善等
■求める人物像
・能動的に動ける方
・チームプレイヤー
・失敗してもくじけない方
・自分事として課題解決に取り組める方
■組織構成:
事務5名(女性5名)
■当社について:
【営利を目的としない組織】
MEAS(ミース)の法人格は「一般社団法人」です。一般社団法人は、株式会社とは異なり、社員や設立者への剰余金や残余財産の分配が法律で禁止されている営利を目的としない組織です。
住まいの長期保証は、一般的に住宅会社さまとお客さまの二者間で構成されています。そのため、住宅会社さまには保証実行の資力、住宅瑕疵に関する知見、保証実行の判断に対する透明性が求められます。
それら全ての要件を満たすことは容易ではなく、一方の利益が他方の不利益に直結してしまう不安定さが、住まいの長期保証の課題となっています。
当法人は、この二者間に、営利を目的としない組織である一般社団法人が公平中立な第三者として介在することが「正しく確実な住まいの長期保証」を実現するための条件だと考えます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・バックオフィス業務経験
※正確な事務処理能力、顧客対応業務への理解
■歓迎条件:
・住宅関連業界経験あり
・マネージャー経験あり
募集要項
企業名 | 一般社団法人MEAS |
職種 | 一般事務、営業事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区入船2-2-2 PMO八丁堀Ⅴ11階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 392万円〜440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給1か月分支給) ■その他固定手当て:20,000円(確定拠出年金として選ぶことも可能) <モデル年収> 残業月平均20時間程度/約440万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 一般社団法人MEAS |
資本金 | 0百万円 |
従業員数 | 15名 |
事業内容 | ■事業内容: 建設・不動産に関連する保証事業および支援 |
URL | http://www.meas.or.jp/ |