GLIT

★20251104-GO株式会社【HRオープンポジション(第二新卒歓迎)・スーパーフレックスタイム制】(求人ID:283464)

掲載元 イーキャリアFA

★第二新卒歓迎!フレックス・一部在宅【HRオープンポジション】550-900万円・外国籍可・~39歳

人事

★東京都港区麻布台 東京メトロ日比谷線…

550万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<仕事内容>
急成長を続ける組織の持続的な成長のため、人事・組織の側面から課題解決と仕組みづくりをリードいただくポジションです。事業と組織の課題を日々見つけ出し、解決に向けた施策の企画から実行までを一貫して担っていただきます。
具体的な業務内容は、これまでのご経験やキャリアビジョンに応じて、以下のような業務の中からすり合わせを行い決定します。
新卒採用、中途採用における実務全般(母集団形成、選考、クロージングなど)
人事制度、福利厚生、評価制度などの運用と改善
従業員入社後のオンボーディング、研修プログラムの企画と実行
組織コンディションの定期的なモニタリングと改善施策の実行
従業員からの問い合わせ対応、労務管理、規程整備など

<業務内容の変更範囲>
会社が指定する業務全般

<就業場所の変更範囲>
会社が指定する営業所(テレワークを行う場所を含む)

応募条件・求められるスキル

★高卒以上

【必須要件】
▼以下のいずれかの経験をお持ちの方
・課題特定〜施策検討〜実行まで責任を持って主体的に完遂できる方
・多数のステークホルダーと連携し、プロジェクトを推進した経験
・人事領域(採用、人材開発、人事企画、労務など)における実務経験(1年以上目安)

【歓迎要件】
▼以下のいずれかの経験をお持ちの方を歓迎します。
・経営層への企画提案や、全社レベルのプロジェクトに携わった経験
・エンジニアやPdMなど、プロダクト開発に携わる組織の組織づくりや採用に貢献した経験

【求める人物像】
・目に見える課題だけでなく、その背景にある本質的な課題を深く掘り下げて考えられる方
・困難な状況でも諦めずに、最後までやり遂げる力をお持ちの方
・チームメンバーや関係者を尊重し、円滑なコミュニケーションを築ける方
・周囲を巻き込み、協調しながら業務を推進できる方
・IT/Web業界への高い関心と理解をお持ちの方方

【年齢】
~39歳

【外国籍の方の必要資格・経験】
N1資格保有必須もしくは日本就業長い方(1割は外国籍・大半エンジニア職)

募集要項

企業名★20251104-GO株式会社【HRオープンポジション(第二新卒歓迎)・スーパーフレックスタイム制】(求人ID:283464)
職種人事
勤務地★東京都港区麻布台
・東京メトロ日比谷線・神谷町駅徒歩約6分
・東京メトロ南北線・六本木一丁目駅徒歩約4分
・東京メトロ日比谷線/都営大江戸線六本木駅徒歩約10分
・東京メトロ南北線/都営大江戸線・麻布十番駅徒歩約10分

【リモート勤務について】
部署によりますが、週1−2回の出社が多い
エンジニアはほぼフルリモート
給与・昇給5,500,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生年収 5,500,000 円 - 9,000,000円
※スキル・経験によって相談に応じます
※法定外45時間分の固定時間外手当を含む

査定2回/年
交通費支給(上限月額5万円)
休日・休暇★年間休日120日
・土日祝日
・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

★追加情報

★試用期間:3か月間(条件変更なし)

【福利厚生】
・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給
・ニューノーマル手当(月額1万円)
・ウェルカムランチ制度
・部活動制度
・私服勤務OK

【勤務時間】
スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし)
労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。

【選考方法】
1.書類選考
2.面接(1~複数回)
3.内定

企業情報

企業名★20251104-GO株式会社【HRオープンポジション(第二新卒歓迎)・スーパーフレックスタイム制】(求人ID:283464)
設立年月1977年
資本金1億円
事業内容1. 国内最大級のタクシーアプリ
全国のタクシー会社と提携し、1都1道2府38県に展開

配車依頼から決済までスマホ一つで完結

「AI予約」など独自機能で利便性向上

2. モビリティ業界のDX推進
タクシー・交通事業者に対し、業務効率化・配車最適化・デジタル決済などのソリューション提供
法人向けサービスも展開

3. テクノロジー企業としての開発力
アプリ開発力、ビッグデータ解析、AIアルゴリズムを活用し、ルート最適化・需給予測などを実現

大手携帯電話グループと資本提携し、5G・IoT連携も強化
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら