GLIT

ヒューリックビルマネジメント株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

コンストラクションマネジメント【プライム上場の大手総合デベロッパーG/東京都中央区日本橋】

ファシリティマネージャー

東京都中央区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

親会社ヒューリック保有建物を主とした建物/設備の維持、保全における予防保全としての修繕計画の立案と執行及び、突発的に発生する不具合への復旧対応措置の代行業務が主業務となります。

【同ポジションの魅力】
★親会社のヒューリックはプライム上場の大手デベロッパーであり、安定性がございます。
★「工事を発注する側」の立場でのポジションとなりますので、現場代理人業務は行いません。ゼネコンからのキャリアアップ歓迎です◎
★所定労働7時間15分、土日祝休みなどWLBも整えることができる環境です。

【具体的な業務】
<計画工事>
予防保全としての年度の計画工事の策定を行います。
■業者選定、見積もり金額を含めた、担当ビルの予防保全、工事計画の策定
■見積金額の査定⇒社内稟議⇒工事発注⇒工事完了の竣工検査

<計画外工事>
突発的に発生する不具合に対する復旧措置を行います。
■不具合の現場調査と措置の検討
■業者選定⇒見積もり査定⇒社内稟議⇒工事完了検査

<原状変更工事申請の諾否の検討>
テナントからの原状変更申請工事の諾否の検討を行います。
■遵法上の問題の有無
■建物躯体への影響の有無
■水回りのリスク懸念の有無

<原状復旧範囲の確定の立会い>
テナント退去に伴う現状復旧範囲の確定立会等を行います。
■テナントからの退去告知に基づき、現状図面を参考にテナント負担による原状復旧工事の範囲の確定
■復旧工事完了検査の立会い
※工事件数は 年間300件/人 程度を想定しております。

【同社の特徴】
同社は、2011年6月にヒューリックからプロパティマネジメント業務を移管し、主にインハウスでプロパティマネジメント事業を行っています。テナント満足度向上のための企画を立案/実施する「テナント管理業務」、ビルマネ業務を基本とした環境視点によるエネルギー管理や廃棄物管理なども行う「施設維持管理業務」、資産価値向上が目的のコンストラクションマネジメント「資産保全業務」を手がけています。

募集要項

企業名ヒューリックビルマネジメント株式会社
職種ファシリティマネージャー
勤務地東京都中央区
給与・昇給■年収例:650万円~800万円(35歳~55歳:例)
■月収例:35万円~48.5万円(35歳~55歳:例)
※上記はあくまで目安の数値で、経験,能力,年齢等を考慮の上、同社規定により決定いたします。残業代は別途支給になります。
※同職種の月平均残業時間は20時間程度。

【昇給】年1回 
【賞与】年2回
勤務時間9:00~17:15(実働:7時間15分 休憩:1時間)
待遇・福利厚生健康保険(みずほ健保)、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤費、退職金、昼食支給、ベネフィットステーション(宿泊費補助) 介護支援サービス
屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日】
週休二日制(土日祝)、年末年始(12/29~1/3)
有給休暇(入社年は入社後1ヵ月目より3~20日付与、2年目以降は20日)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ヒューリックビルマネジメント株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら