GLIT

東プレ九州株式会社

掲載元 doda

【福岡/苅田】生産技術(設備保全)東証プライム上場の東プレG/年間休日121日/残業20h【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

苅田工場 住所:福岡県京都郡苅田町新浜…

〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

== 東証プライム上場・東プレの九州の製造拠点/大手自動車メーカーのTier1メーカー/働きやすい環境◎/マイカー通勤可能 ==
■業務概要:
当社の設備保全作業ご担当いただきます。

■業務内容:
同社の設備保全作業を担当して頂きます。
・設備メンテナンス関連業務(点検/分解整備/予備品管理 等) 
・突発故障対応/設備投資関連工事対応
・設備改善の提案/推進、基本的な法理解(労基/消防/環境関連)
・製造部署及び施工業者/メーカーとの各種調整(工程/安全/品質管理)※取引先の移動等で社用車使用

■組織構成:
生産技術部課(20名)、生産技術係・設備保全係(10名) プレス(5名)・溶接(5名)
※今回ご入社の方は適性に合わせて配属決定
※平均年齢30男性後半

\東証プライム上場企業である東プレの九州の製造拠点/
◎軽量化と高強度化を実現するハイテン材の加工に強みを持ち、大手自動車メーカーのTier1メーカーとして自動車部品を供給しています。
◎年間休日121日と働き方の安定感も抜群!
◎東証プライム上場企業の九州のマザー工場にて勤務をし、スキルアップを行うことが可能です。久留米工場は2014年に竣工しており、最先端の設備が整えられています。
◎大手自動車メーカーのTier1としての役割を担っており、1180MPa級強度のハイテン材を使ったプレスや組立の技術が高く評価されています。

■当社の特徴:
当社は東プレから出資を得て、その技術を引き継ぐ形で事業をスタートさせました。最新の工場に大規模かつ高度な設備を導入し、蓄積してきた技術力を惜しみなく投入することで、世界最高水準の自動車部品を製造しています。さらに、世界中のメーカーとの厳しい競争に打ち勝つため技術センターを開設することで、開発から生産までの一貫体制を構築してきました。このことにより独自の技術開発力を実現し、業界をリードするような画期的な製品を数多く生み出しています。ハイブリット車・EB車や自動運転などの新たな技術により、100年に一度の変革の時期を迎えている自動車業界において、常に一歩先の未来を見据えたものづくりをめざしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・PC操作スキル(Excel、Word)
・設備保全経験

■歓迎条件:
・自動車メーカーでの設備保全経験
・電気工事関係の資格

募集要項

企業名東プレ九州株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
苅田工場
住所:福岡県京都郡苅田町新浜町9-66
勤務地最寄駅:JR日豊本線/苅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
289万円〜420万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜259,500円

<月給>
200,000円〜259,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回 1月あたり0円〜4,000円(過去実績)
■賞与:年2回(6月、12月)計4.5ヶ月分(過去実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜17:00
20:00〜5:00
<その他就業時間補足>
■残業月平均20時間
■1年単位の変形労働時間制/1週間あたりの平均労働時間40時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT教育
グループ会社での統合研修

<その他補足>
■深夜割増手当、休日出勤手当、交替勤務手当
■家族手当補足:配偶者17,000円、18歳未満の子供6,000円(学生は22歳まで)、父母・祖父母2,000円(60歳以上)
■育児・介護休業取得実績あり
■住宅補助制度、車輌融資制度
■持株制度
■作業着支給(上下)※入社時2着無償支給
■安全靴支給※入社時1足無償支給
■安全保護具※無償貸与
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜、その他※工場カレンダーによる
GW、夏期休暇、年末年始に10日前後の長期連休あり
その他(結婚、慶弔休暇、公傷病休暇、産前産後休暇など)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月

企業情報

企業名東プレ九州株式会社
資本金100百万円
従業員数597名
事業内容■事業内容:
輸送用機械器具製造業

■企業概要:
東プレ九州は、東プレグループの一員として東プレグループの理念を基本として企業活動をします。
<東プレグループ理念>
東プレグループは、卓越した技術を駆使して製品・サービスを創造し、社会に貢献することを使命とします。
経済的成果を追い求めるだけでなく、国際企業として社会から必要とされ、尊敬される企業として、高い倫理観と良識をもって企業活動を遂行します。
世界中で働く東プレグループの職員はこの理念を共有し、社会への貢献と企業の永続的な繁栄を求めて行動します。
URLhttps://toprekyushu.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら