トップ人材派遣・人材紹介 - 店舗開発・マーチャンダイザー,医師・歯科医師・獣医 - 正社員 - 東京都【首都圏】就労移行支援事業の拠点管理者(センター長候補)◆マネジメント〜収益管理まで◆社会貢献性大【エージェントサービス求人】
パーソルダイバース株式会社
掲載元 doda
【首都圏】就労移行支援事業の拠点管理者(センター長候補)◆マネジメント〜収益管理まで◆社会貢献性大【エージェントサービス求人】
店舗開発・マーチャンダイザー、医師・歯科医師・獣医
ミラトレ大井町 住所:東京都品川区大井…
450万円〜549万円
正社員
仕事内容
【人材大手パーソルグループ/障がい者雇用支援のリーディングカンパニー/障害者の就業支援をするメンバーのマネジメント/メンバーマネジメントから収益管理までお任せ/転勤なし/年間休日122日】
■業務概要:
人材大手パーソルグループにおいて障害者支援を推進する就労移行支援事業にて、拠点マネジメントを担当いただきます。
■業務詳細:
◎就労移行支援事業所における各種マネジメント、企画業務
・新たなサービスやプログラムの企画、集客に関する施策の立案と実行
・メンバー育成
・トラブル時の社内外調整と交渉
・リソースマネジメント
・事業所の売上管理
■業務の特徴・魅力:
<センターの運営を行う>
より良いセンターの運営や利用者のご支援をするために、就労支援員メンバーが安心してご支援できるような環境づくり、スタッフ育成やマネジメントをお任せしていきます!その他、利用者増員のための施策の企画などにも携わっていただく予定です。
<就職できる場を用意する>
当施設の目的として、利用者の就職支援になります。就職先の提供まではおこなっていないものの、利用者が希望する就業先に就業できるまでのフォローをおこないます。実際の内容としては障がい者雇用を受け入れてる企業様へ会社説明会の提案・就職状況お伺い・実習先・職業体験の受け入れ先探しなどです。
■当社の魅力:
人材業界大手パーソルグループの特例子会社として、安定した事業基盤、就業環境の中で長期キャリアプランの構築が可能です。また、組織拡大フェーズにつき、アイディアを形にしやすい環境です。
■パーソルダイバースが障害者雇用の課題を解決できる3つの強み
パーソルダイバースの法人向け障害者雇用ソリューションが他社とは違う点。それは、採用計画から採用後の定着支援までご支援できる「カバー領域の広さ」と、特例子会社として自社で障害者雇用を行ってきた当事者経験による「ノウハウの深さ」にあります。
(1)特例子会社リーディングカンパニーとしての豊富な障害者雇用経験
(2)ニーズの高い人材紹介分野で国内NO.1※の就職・転職支援サービスを展開
※2022年度厚生労働省「人材サービス総合サイト」
(3)雇用〜活躍のあらゆるフェーズをご支援する障害者雇用コンサルティング
変更の範囲:会社が定める職種
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験可>
■必須条件:
<以下いずれかの経験必須>
・売上や目標達成に向けた数値管理の経験(1年以上)
・5名以上のマネジメント経験のある方(他業界可)
■歓迎条件
・就労移行事業、またはその他福祉事業での管理職のご経験
・障害福祉事業、またはその他福祉事業経験
募集要項
企業名 | パーソルダイバース株式会社 |
職種 | 店舗開発・マーチャンダイザー、医師・歯科医師・獣医 |
勤務地 | <勤務地詳細> ミラトレ大井町 住所:東京都品川区大井1-49-12 大井町ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める就業場所 |
給与・昇給 | <予定年収> 454万円〜523万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル等を加味し決定させていただきます ※年収は残業20時間・標準賞与を含めた理論年収にて算出 ■昇給:年2回 (上期:4月〜9月、下期:10月〜3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤定期代もしくは実費での交通費を支給 家族手当:会社が転勤を命じた社員のうち一部のみ有 寮社宅:会社が転勤を命じた社員のうち一部のみ有 社会保険:社会保険完備 退職金制度:DC制度(正社員のみ) <定年> 60歳 (正社員のみ) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 導入研修、階層別研修、職種別研修 <その他補足> 社会保険完備、保養所(健康保険組合)、法人向福利厚生クラブ会員等 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※配属部署により月1回程度、土曜出社の可能性があります。 年末年始、夏季休暇、特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、災害休暇、シックリーブ、永年勤続休暇等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇面に変更はありません
企業情報
企業名 | パーソルダイバース株式会社 |
資本金 | 45百万円 |
平均年齢 | 35.4歳 |
従業員数 | 2,961名 |
事業内容 | 当社は、以下の3事業を中核事業としています。 ①受託事業:パーソルグループ各社からの各種事務業務、地域と連携した農産業の受託等、幅広く業務受託をうけています。 特徴:効率的な業務プロセスの開発や生産性向上のための、運営方法の検証、人事制度の整備など、障害のある方々が働きやすい環境構築と成果達成を同時に目指しています。 ②人材紹介・雇用コンサルティング事業:障害のある方々の転職・就職の支援サービス 特徴:障害のある方々の人材紹介事業者としては国内最大規模です。また、就業に関わる社内教育研修、障害者定着支援、特例子会社設立支援、事務センター構築支援、障害者支援機関連携など、就業から定着まで含めたコンサルティング事業を展開しています。 ③雇用支援事業:「ミラトレ」「Neuro Dive」の2ブランドで就労移行支援事業を展開 特徴:「ミラトレ」では、主に事務系職種の職業訓練を、「Neuro Dive」では、データサイエンスや機械学習など先端IT領域に特化した 職業訓練を行っています。企業の雇用ニーズも、障害のある方々の就職ニーズも多様化しており、当社では2ブランド体制でカバーをしています。 |
URL | https://persol-diverse.co.jp/ |