GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【東京・在宅可】L3スイッチのソフトウェア開発プロダクトマネージャー/オリックスG

プロジェクトマネージャー

東京本社 東京都中央区築地二丁目3番4…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

エンタープライズ向けL3スイッチに関わる多くのステークホルダーのキーパーソンとして、自社スイッチ製品のソフトウェア開発プロダクトマネージャー業務をお任せいたします。

【業務詳細】
・ソフトウェア開発プロダクトマネージャとして、ハードウェア開発責任者と協力し、製品ラインのグランドデザインやロードマップの策定・業務委託先(海外)との交渉(仕様、コスト、スケジュール)
・国内協力会社メンバーの管理業務
・顧客からの問合せ対応、RFP対応

【求人の魅力】
・顧客との対話を通じ、自分の裁量で方向性を定め、自社製品に反映することができます。
・日立グループからカーブアウトし、オリックスグループに。大手上場企業の安定した基盤・働きやすさに加え、各個人が裁量を持って業務を遂行可能。一方チームでフォローしあいながら様々なミッションに挑戦することも可能です。

募集要項

企業名非公開求人
職種プロジェクトマネージャー
勤務地■東京本社
東京都中央区築地二丁目3番4号  メトロシティ築地新富町8階
※東京メトロ有楽町線/新富町駅から徒歩1分、東京メトロ日比谷線/築地駅から徒歩2分
※開発部隊に密着する必要があるため、東京勤務の場合であっても時期によっては一定期間土浦出社いただく場合がある

<転勤>
原則なし

<在宅勤務・リモートワーク>
可(週3日程度)
※試用期間中はリモート不可
給与・昇給<年収>
850万~1500万

<月給>
500,000円~

<残業手当>
管理監督者のため深夜割増を除き適用外

<諸手当>
・通勤手当
・子ども手当(18歳未満の子ども1名につき1万円/月)
・住宅手当:要件に該当した場合に支給(40歳まで)

<給与補足>
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご本人様の希望も踏まえ決定します。

<賞与>
業績に応じ年2回支給(6・12月)
※前年度実績5.0ヶ月

<昇給>
有(年1回:6月)

<評価制度>
目標管理制度を採用しています。これは単なる評価ツールではなく、評価者との1on1を月一回以上実施して、目標達成に向けたPDCAサイクルを強化し、社員がすべきことを率先して見つけ、成果と成長につなげるようにしています。
勤務時間【フレックスタイム制(コアタイムなし)】

<就業時間>
9:00~17:35(実働:7時間50分)

<休憩時間>
12:00~12:45(45分)

<備考>
・残業月30時間程度(繁閑による)
・フレックスタイム制は試用期間(3ヶ月)終了後より適用
・月2回全社定時帰り、月1回早帰り/有休取得を奨励
待遇・福利厚生■社会保険:完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
※東京都情報サービス産業健康保険組合に加入

■寮社宅:個別借り上げ独身寮(30歳まで)
■育休後復帰率100%
■資格取得奨励金や社外セミナー等会社負担有
■ビジネスカジュアル
■作業服、ロッカー貸与
■カフェテリアプラン制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
休日・休暇<年間休日>
126日

○休日:完全週休2日制(土・日・祝)+その他(会社カレンダーに準ずる)
○休暇:有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇、慶弔休暇、育児休業、産前・産後休業、介護休業、振替休暇、結婚休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇

<有給休暇について>
・年間20日支給、半日単位で取得可能
・一斉年休や取得推奨日あり
・初年度最大20日※入社日に入社時期に応じた日数を支給(例:10…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

▼書類選考
▼一次面接(オンライン)
▼最終面接(基本対面ですが、お住まいなど考慮してオンラインも相談可)
▼内定

※職場見学も可能です。最終選考が対面の場合は同日に見学いただくことも可能です

必要なスキル

<必須条件>
・L3スイッチに関する知見
・プロジェクトマネージメント能力(スケジュール、コスト、リスク、要件)

<具体的には>
・エンタープライズ向けL3スイッチのアーキテクチャを把握している方
・Routing Protocolについて詳しい知識を有する方
・L3中継のためのハードウェア(スイッチLSI)の制御技術を有する方
・開発委託先(海外)へ要求仕様を詳細なレベルで記述/説明能力を有する方

その他・PR

募集ポジション

部長クラス
L3スイッチのソフトウェア開発プロダクトマネージャー

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2016年09月
資本金310百万円
従業員数300名
事業内容■エンタープライズ事業
一般企業、医療機関、文教、官公庁等、幅広いお客様に対して、ネットワークに関わる様々なソリューションを提供し、あらゆる産業の成長を牽引しています。

■キャリア事業
通信キャリア、企業、官公庁のネットワークで用いられるイーサネットスイッチや光伝送装置の開発力と先駆性で、通信キャリア向けイーサネットスイッチ市場ではトップシェアを有しています。DX、セキュリティ強化、働き方改革等のニーズの高まりを背景に、関連サービスを推進することで、社会的課題の解決に寄与します。

◎有線から無線、ローカル5Gへ
2020年にモバイル通信事業者の5Gサービスが開始されました。
5Gとは、4Gの技術を発展させた最新の移動体通信技術を指し、超高速/大容量、超低遅延、多数同時接続といった特徴があります。しかし、5G網が全国に適用されるまでには通信キャリアの投資計画に依存することとなるため、早期の導入を希望する企業/自治体では、通信キャリアに依存せず、自らが5G網を構築できる”ローカル5G”に対する関心が高まっています。
APRESIA Systemsは、4Gで培ったノウハウをローカル5Gに活用し、いち早く市場に参入しました。これからも、新たなネットワークの時代を築いていきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら