トップソフトウェア・情報処理 - 人事 - 正社員 - 東京都【浜松町】人事労務(給与計算)※東証プライム上場の安定性/フレックス有/フラットな社風が魅力【エージェントサービス求人】
株式会社広済堂ホールディングス
掲載元 doda
【浜松町】人事労務(給与計算)※東証プライム上場の安定性/フレックス有/フラットな社風が魅力【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 …
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【人事労務/給与計算から人事領域の専門性が身に付きます!東証プライム上場の安定性】
ホールディングスの給与計算および社会保険手続き全般の専門領域とデータ更新等の人事事務をご担当いただきます。入社後まずは給与計算・社保対応をメインで担っていただき、慣れていただいた後に福利厚生の領域や勤怠管理・規定関連の業務を担っていただく予定です。
<詳細>
◆給与、社保対応、就業関連
・当社グループおよび子会社における毎月の給与、社保対応
・年末調整対応・年次業務(定時改定、年度更新、住民税改定、法定調書等)
・社員情報の更新
◆福利厚生
下記に関わる事務処理および発送業務
・確定拠出年金(入社・退職・更新)
・持株会(口座開設、配当金の処理、税務署への提出や給与連携等)
◆勤怠、規定関連
ゆくゆくはグループ内で使用している勤怠システムの運用方法についても把握していただき、正しい勤怠管理の周知や法改正に伴う規定整備、休職者対応等、業務の幅を広げていただきたいと考えております。
■組織構成:
部署の間に壁のないフロアのため、多くの社員とのコミュニケーションがスムーズで、解放的な職場です。
配属となる人事企画部(配属:労務企画課)は下記のチームで遂行しております。
労務企画課::社員6名(男性2名、女性4名)、嘱託1名(男性1名)派遣社員1名(女性1名)
人材開発課:社員4名(男性1名、女性3名)
■同ポジションの魅力:
◎労務領域から人事領域を幅広く担当できます◎
グループ会社を統括するHDに籍を置き、グループに横断的に携わることが出来ます。グループの更なる成長のため、チャレンジングな社風において新会社設立の対応業務にも関わることができ、自己成長できる環境です。
広済堂グループ6社の労務業務全般を実施しています。また、給与、社会保険手続きだけでなく、安全衛生や、規程改定等、幅広く人事業務に関わる事ができます。課内はフラットでメンバーとも話しやすい雰囲気です。メンバー全員で業務効率化や改善を推し進めています。
■働く環境:
広済堂グループ本社はエレベーターフロアを囲むようにぐるっと座席が配置されております。社員同士のコミュニケーションも取りやすく、窓からは東京タワーやレインボーブリッジが一望できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・給与計算および社会保険のご経験(一連の流れをご自身で完結できる方)
■歓迎条件:
・グループ人事、関連会社での給与、社保の実務経験
・給与計算並びに社会保険業務においてのリーダー経験
・業務改善の実施経験がある方
・安全衛生業務の経験
募集要項
企業名 | 株式会社広済堂ホールディングス |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館 13F 勤務地最寄駅:JR京浜東北・山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 447万円〜596万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜360,000円 <月給> 270,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月20時間分の想定残業代、賞与B評定2回を含む想定金額です。 ※年収については経験を考慮 ■昇給:年1回(社内規定あり) ■賞与:年2回(社内規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(401K) <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度あり(次世代管理職育成研修、新任管理職研修、キャリア研修、コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、他各種業務研修など) <その他補足> ■確定拠出年金(401K) ■財形貯蓄 ■社員持株会 ■慶弔見舞金 ■提携保養所 ■福利厚生サービス「ポスタルくらぶ」 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■夏季、年末年始、慶弔休暇、特別有給(結婚、業務災害又は通勤災害、子の看護休暇、介護休暇 など※各種規定有) ■有給休暇(入社時5日、半年後さらに5日、以降1年毎に付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間の処遇条件の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社広済堂ホールディングス |
資本金 | 403百万円 |
平均年齢 | 43.08歳 |
従業員数 | 1,091名 |
事業内容 | ■企業概要: 広済堂グループは、東証プライムに上場している昭和24年創業の「トータルソリューションカンパニー」です。祖業の情報関連サービスに加え、人材関連サービス、葬祭関連サービスと、広く皆様の生活に深く結びつく事業を展開しております。デジタル化の進行による出版物の減少、少子高齢化社会における労働力の多様化、そして、多死社会への対応など、広済堂グループは、社会課題に向き合い、お客様への真摯な対応はもとより、潜在的なニーズを引き出し、応えていく企業を目指しています。 ■事業内容: (1)エンディング関連事業(東京博善㈱) 東京都内6カ所で総合斎場(式場機能を備えた火葬場)を運営。 【主な事業内容】火葬場運営・式場提供、相続相談 など (2)情報ソリューション事業 (㈱広済堂ネクスト) 印刷、IT、BPOなどを効果的に組み合わせ、お客さまのニーズに合わせた最適なソリューションを提供。 【主な事業内容】各種印刷、IT・デジタルソリューション、BPOサービス、D2C支援 など (3)人材サービス事業 ((株)広済堂ビジネスサポート) 東北・北陸で圧倒的な知名度を持つ求人広告「Workin」や人材派遣、人材紹介など雇用インフラの創出を支援 【主な事業内容】求人メディア、人材紹介・派遣、海外人材サービス など |
URL | https://www.kosaido.co.jp/ |