GLIT

さくらインターネット株式会社

掲載元 イーキャリアFA

社長室 政策渉外担当<東京>東証プライム上場◆年間休日125日◆

企画・管理・事務その他

東京都新宿区西新宿7-20-1住友不動…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

社長室 政策渉外担当として以下の業務を担っていただきます。

・官公庁、政治家、業界団体、有識者との関係構築・折衝
・当社事業に関係する政策や取り巻く環境について官公庁、政治家、業界団体等との意見交換や政策の情報収集、戦略策定並びに政策提言
・渉外活動に係る戦略の策定・実行
・社内関係部署との連携

【採用目的・背景】
当社はこれまでに自社データセンターの構築、ガバメントクラウドへの採択、生成AI向けクラウドインフラへの大型投資など世の中を先駆けて大胆な挑戦を行ってきました。
日本の社会課題を解決しつつ企業として非連続の成長を目指すためのダイナミックな戦略を策定し、官公庁への政策提言や意見交換、関係構築を役員や担当者、関係団体などと連携しリードする政策渉外担当を募集いたします。

【こんなところが魅力!】
デジタル業界の最前線で社会課題の解決と自社の成長を目指すという大きな挑戦ができます。
また、経営直轄の部署となるため裁量も大きくやりがいを持って業務に取り組むことができます。

【期待する将来像】
当社の成長戦略を支える政策渉外活動の中核を担い、経営層と連携しながら、政策決定プロセスにおいて当社の影響力を最大化するリーダーシップを発揮いただくことを期待します。

応募条件・求められるスキル

【応募資格(必須)】
・政策提言・政策渉外の実務経験(3年以上)
・政策提言活動における中長期的な戦略の立案・実行
・法規制およびデジタル業界動向への関心

【応募資格(歓迎)】
・官公庁や業界団体、政策コンサル、シンクタンクでの勤務経験
・ピープルマネジメント経験
・英語(ビジネスレベル)

【求める人物像】
・高い倫理観を持ち誠実に業務に取り組める方、多様な立場・考えのステイクホルダーの意見も踏まえながら関係者が合意できる案を提示し、調整できる方
・「肯定ファースト」「リード&フォロー」「伝わるまで話そう」という当社のバリューを率先して体現できる方
・急な変化や曖昧な依頼等であっても、柔軟性をもって、臨機応変に対応できる方
・自ら仕事の進め方を考え、提案し、主体的にプロジェクトや業務を推進できる方
・フットワーク軽く、社内外のハブとなれる協調性のある方
・情報を適切に取り扱い、正確に伝え、守るべき情報は守り、共有すべき情報は適切に共有できる方
・2歩先を見据え、3つの策を考えて提示するという姿勢を持つ方
・変化を楽しみ、成長を喜びとして感じられる方

募集要項

企業名さくらインターネット株式会社
職種企画・管理・事務その他
勤務地東京都新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル 32F
給与・昇給8,000,000円 〜 15,000,000円
待遇・福利厚生[年収下限] 800 万円
[年収上限] 1500万円
[月給下限] 523,959円
[月給上限] 979,344円
[基本給(月)下限] 428,532円
[基本給(月)上限] 822,378円
[固定残業金額(月)下限] 67,427円
[固定残業金額(月)上限] 128,966円
[その他固定手当(月)下限] 28,000 円(25,000円/通勤手当・住宅補助費、3,000円/通信費)
[その他固定手当(月)下限] 28,000 円(25,000円/通勤手当・住宅補助費、3,000円/通信費)
※上記予定年収には住宅補助・通勤手当・通信費(合算28,000円)、賞与、みなし残業手当(20時間分。超過分は別途支給)を含みます。
 また給与詳細はスキル、経験を考慮の上、規定により決定します。

【給与改定】
年2回(4月/10月)
当社人事制度による査定にて給与を決定します。

【賞与】
年2回(6月/12月)
当社人事制度による査定にて賞与を決定します。
休日・休暇◇年間休日125日
◇完全週休2日(土日祝)
◇バカンス休暇
◇冬季休暇
◇記念日休暇
◇特別有給休暇
◇連続有休手当等
◇各種休暇制度
◇有給休暇(入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。)
(有給休暇取得促進のため、2日以上連続で有給休暇を取得した場合に、1日につき5,000円を支給。
5日連続で有給休暇を取得した場合は、25,000円を支給。(試用期間終了後)

【勤務時間】…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名さくらインターネット株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら