GLIT

シェアリングテクノロジー株式会社

掲載元 doda

【名古屋駅徒歩5分】コールセンターSV候補(クレームほぼ無)年休118日/グロース上場/WEB面接可【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ

本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\暮らしの「困った!」をいち早く解消へ!夜間の司令塔として顧客やメンバーをサポート/

「生活110番」など、暮らしのお困りごとに関するウェブサイトを運営している当社にて、トラブルのご相談を電話で受付するコールセンターのSV候補を募集します。
コールセンターは24時間365日稼働しており、今回採用となる方には夜勤帯のメンバーマネジメントをお任せします。
電話1本でお客様のニーズにピッタリの加盟店を蓄積された膨大なデータと高精度のマッチングテクノロジーを駆使して探し、マッチングしていく重要なポジションです。

■業務内容:
〇スタッフ(15名程度)のマネジメント及び育成・シフト管理
〇運営に関するデータ集計・分析
〇KPI管理、データ集計
〇重大な例外対応・クレーム処理(クレームはほとんどありません)
〇日勤帯管理者との連携
〇その他付随業務

■入社後の流れ:
日勤帯で専用システムの操作方法や業務知識を研修にて学んでいただきながら、共に働くスタッフへのマネジメント準備も同時に進めていきます。
マネジメントや運営面などで不安があれば、部長、課長、日勤帯のSVにすぐに相談できるのでご安心ください。

■成長意欲応援!活躍の幅は多岐にわたります:
これまでのご経験や入社後の成長に合わせて新しい業務にも挑戦可能!他事業部との連携や提携会社とのやり取り、トークスクリプトや運営フロー改善提案などを通してスキルアップを目指せます。

■魅力:
◎年齢や年次に関係なく、頑張りが評価されます。自ら進んで業務に取り組み会社に評価されることで、責任ある仕事と役職を得られます。
◎変化へのしなやかさを強みとする社風です。役員やマネジメント層もプレイングマネージャーなのでメンバーと同じ景色を共有でき、素早く意思決定や軌道修正をすることが可能です。

■当社の特徴:
【新たな仕組みで、安心な暮らしを、」をミッションとして、各種Web事業を展開しています】
「生活110番」…鍵の紛失や水回りトラブルなど『暮らしのお困りごと』に関する総合検索サイト(取扱ジャンル150以上)
「フランチャイズの窓口」…独立・開業を検討されている方向けにフランチャイズの比較・検索ができる情報提供サイト
おむすびペットセレモニー…自社で運営するペット葬儀サービス

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかに当てはまる方
・コールセンター(インバウンド・アウトバウンドどちらでも)のご経験3年以上
・10〜15名程度のマネジメント経験

■歓迎条件:
・プロジェクトにおける進捗管理のご経験

募集要項

企業名シェアリングテクノロジー株式会社
職種コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F
勤務地最寄駅:各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
422万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):264,453円〜344,485円
固定残業手当/月:37,680円〜49,083円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
302,133円〜393,568円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※深夜割増別途
※給与詳細は、経験、能力を考慮した上で決定します。
■昇給・給与査定:年1回(9月)
■賞与:年1回(9月)※業績により変動あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
21:00〜7:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
21:00~7:000間で8時間(シフトによる交替制)?
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:最大2万円まで※規定に基づく
住宅手当:社内規定による
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■髪型・髪色/服装自由
■育児休業(取得実績あり)
■資格支援制度 他
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

公休、有給休暇(入社半年経過後最高10日)、春季休暇、GW休暇、秋季休暇、年末年始休暇、バースデー休暇、忌引き休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません。

企業情報

企業名シェアリングテクノロジー株式会社
資本金184百万円
従業員数190名
事業内容■事業内容:
街の専門業者を中心とした約6,700の加盟店と提携し、暮らしのお困りごと(一般家庭で生じる生活トラブル関連サービス)を対象としたWEB事業を展開しています。
「生活110番」…鍵の紛失や水回りトラブルなど『暮らしのお困りごと』に関する総合検索サイト(取扱ジャンル150以上)
バーティカルメディアサイト…「生活110番」で取り扱うそれぞれのジャンルに関する詳細サイト(写真、豆知識、コスト、口コミ、Q&A等)
URLhttps://www.sharing-tech.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら