GLIT

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

掲載元 doda

【リモート可】ネットワークエンジニア(コンビニエンスストアチェーン)◆TCS×三菱商事の合併企業【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都港区麻布台1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇
〜グローバルな社風で海外の拠点と連携するハイブリッド開発/外国籍の従業員の方も多く英語でのコミュニケーションも活発的/リモート環境整備で就業環境も充実〜

■業務概要:
NW機器の設計・構築および維持管理
設計・構築:新規通信要件に応じたネットワーク機器の構築依頼があるため、要件を確認して設計・構築を行います。
維持管理:お客様要件による事前調査および設定変更・障害対応・原因調査・パフォーマンス分析などネットワーク運用に関わる業務を行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】

使用する主な機器は以下の通りです。
ルータ・スイッチ Cisco IOS
ファイアウォール Cisco ASA、Juniper SRX
ロードバランサ F5 BIG-IP、Citrix ADC
その他  WAF、DNSサーバ、SMTPサーバ など

■プロジェクト紹介:
2016年に複数ベンダーで運用されていたインフラ領域をTCSに統合するプロジェクトに始まり、2017年3月からTCSにてインフラ運用サービスを提供しています。その後、お客様の基盤系部門の支援業務、クラウドチームの支援業務、2019年からはアプリケーション運用の領域も拡大し、現在は幅広くお客様のビジネスをサポートしているプロジェクトです。

■当ポジションの魅力:
大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートとしお客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。NWの他、クラウド環境、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL等様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。

■配属組織について:
金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。

■キャリアパス:
ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ

■ポイント:
・ハイブリッド開発
・グローバルな社風
・幅広い事業展開

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・NWの基礎知識の保有
・L2SW/L3SW/Routerの構築経験
・FWの構築経験
・構築資料の作成経験

■歓迎条件:
・NW管理資料の運用経験
・L2SW/L3SW/Router/FW/LBの運用経験
・Switch/Router/FW/LBいずれかのバージョンアップ対応
・セキュリティ機器の運用経験
・パケット解析
・LBの構築経験
・Proxyの運用経験
・Reverse-Proxyの運用経験 等
※英語が出来る方は活躍の幅が広がります

募集要項

企業名日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー10F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
お客様データセンター
住所:東京都内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
520万円〜864万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜640,000円
その他固定手当/月:60,000円〜80,000円

<月給>
270,000円〜720,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定します
■その他固定手当/月:裁量労働手当
■昇給:あり
■賞与:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※グレードにより異なる
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT、入社時研修、フォローアップ研修、e-learning(英会話、又はプロジェクト事例確認、プログラミング等のテクニカル関連)、社内プログラミング研修等

<その他補足>
■育児・介護休業
■各種表彰
■財形貯蓄※正社員のみ対象
■確定拠出年金※正社員のみ対象
■カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、慶弔休暇、育児介護休暇、産前産後休暇、傷病休暇、結婚休暇、年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
資本金60百万円
従業員数3,700名
事業内容日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(以下、日本TCS)は、タタコンサルタンシーサービシズ(以下、TCS)と三菱商事の合弁会社です。
TCSは、世界中の一流企業をITやデジタル技術で支援し、多種多様な業界の知見やベストプラクティスを蓄積しています。日本TCSは、世界と日本の知見を融合し、最高のソリューションと、圧倒的な拡張性、ケイパビリティ、スピード、品質で、日本企業のグローバル化およびビジネス変革の実現をお約束します。
AIやIoTをはじめとするデジタル技術や従来のITを組み合わせ、コンサルティングから設計、開発、運用、保守まで一元化されたワンストップサービスをアジャイルに提供しています。
URLhttp://www.tcs.com/worldwide/jp/ja/Pages/default.aspx
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら