GLIT

株式会社大和

掲載元 doda

【長野/事務職】カタログギフトの受注担当(メール・電話)※転勤なし/女性活躍/育休復帰100%【エージェントサービス求人】

一般事務、営業事務

本社 住所:長野県安曇野市豊科高家11…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【マイカー通勤可/シフト勤務/夏季(一部出勤あり)、年末年始はお休み(2024年度実績:12/29〜1/3休日)/たくさんの「ありがとう」に携わるやりがい/贈る人、受け取る人の気持ちに寄りそうギフト】

■ポジション概要:
ギフトカタログ・ギフト商品の受注担当業務(PC操作及び顧客との電話対応)をお任せします。

■業務内容:
・お申込みへの返信
・指示書作成(ご注文データを専用システムに取り込む)
・お客様からのギフト商品に関するお問い合わせやご要望への、メールや電話で応対

■女性が働きやすく活躍できる環境:
◎わからないことがあっても先輩方が丁寧にお教えする環境ですので、過去、異業種からの転職の方も安心してご入社いただけます。ギフトのことなど専門的な知識も身に付けることができますので、業界知識が広がり、楽しんで仕事を進めることが可能です。
◎YAMATOでは女性の割合が高く、育児休暇などの制度も充実しているので、ライフイベントに合わせた働き方を選択できる点も魅力です。また、公平な評価制度があるので、自分が力を注いで取り組んだことがしっかり評価される風土があります。いい環境で働けるからこそ、プライベートも仕事も楽しめると思います。
◎産休復帰率100%、育児休業取得者数15名※正社員・パートナー(2021年12月〜2022年11月平均)

■当社の特徴:
40年以上にわたって培ったノウハウと物流機能を、最大限に活用したギフトビジネスを行っています。ギフトカタログを中心に展開しており、300種類以上のバリエーション豊富なカタログを取り扱うことで、多様化するニーズに応えています。
当社ならではのギフト直営ショップの展開や、新たな施策として、他社に先駆けた「ギフト専用ECサイト」を立ち上げています。その他、国内にもファンやコレクターが多い、ポーランドのセラミカ・アルティスティッチナ社の正規代理店となり、国内での販売、カタログ制作をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:〜業界未経験歓迎〜
・事務業務のご経験
・Word、Excel初級〜中級程度のスキル
・シフト勤務が可能な方

<こんな方を求めています!>
・細かい作業やミスのない仕事ができる方(冠婚葬祭などに関わる仕事のため)
・ギフトのこころを持って、チームワークを大切にできる方

募集要項

企業名株式会社大和
職種一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県安曇野市豊科高家1178-11
勤務地最寄駅:JR大糸線/梓橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
340万円〜410万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜244,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
200,000円〜244,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルに応じて決定します
※時間外手当別途支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間06分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
7:50〜17:30(シフト制)

<勤務パターン>
8:50〜17:30
7:50〜16:30
<その他就業時間補足>
■1日実働7時間40分■残業月15〜20時間程度(繁忙期は30時間程度)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給(上限あり)
家族手当:児童手当(18歳までの扶養の子ども1人9千円/月)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度により65歳までの就業可能

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新人研修、OJT教育 等

<その他補足>
■人事制度(評価に基づいて昇給、昇格が決まります)
■GLTD(団体所得補償保険)
■選択制退職金制度(個人負担と会社負担で退職金の積み立てが可能)
■児童手当あり(18歳までの扶養の子ども1人9,000円/月)
■社員割引制度あり(例:カタログギフトを割引販売。慶弔時にうれしいとの声多数!)
■健康診断人間ドック会社補助制度あり(例:40歳以上 20,000円補助)
■社員販売制度/社内アウトレットイベント毎週木・金開催
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

土・日・祝日の出勤が月5〜7日程度あり、年次有給休暇、特別休暇、年末年始(2024年度実績:12/29〜1/3休日)
★年間休日:121日(年間休日116日+必須取得有給休暇5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社大和
資本金60百万円
平均年齢38.3歳
従業員数586名
事業内容■事業内容:
・ギフト商品の企画、製作、販売
・ギフトカタログの企画、制作、販売および顧客対応を含む総合運営
・ギフトの商品管理、加工物流および個別出荷
URLhttp://www.ymt-yamato.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら