トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 大阪府【大阪・大東】組み込み開発(メカトロ) ※東証スタンダード上場/年休126日/転勤なし/残業少【エージェントサービス求人】
株式会社中北製作所
掲載元 doda
【大阪・大東】組み込み開発(メカトロ) ※東証スタンダード上場/年休126日/転勤なし/残業少【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:大阪府大東市深野南町1-1…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜ご自身の希望の製品(船舶系以外も可)を研究、開発できる/土日祝休みの年間休日126日〜
■業務内容:
研究開発部門のハードウェアグループにて
舶用の電子機器の組込み開発(メカトロ)をして頂きます。
■業務詳細:
・現職での研究開発には資金的に限界がある又は会社の方針などの課題があり「研究を前に進めることができない」といった懸念を持たれている方を歓迎致します。
・具体的には弊社内の研究開発室に所属して頂き、研究開発を進めて頂きます。研究設備や開発資金も準備し働きやすい環境をご用意します。
・研究対象となるのは、弊社が得意としている船舶に関わる製品のみならず、ビジネスチャンスのあるものであれば、ご自身のご希望の製品を研究、開発していただいても構いません。(事前相談は必要)
■配属先:
経営企画本部 研究開発室へ配属予定です。
研究開発室とは、営業部・技術部・工務部と連携して、新規開発・品質確保・コスト改善・納期厳守に関する課題解決を行う部署です。
男性7人、女性1人の部署です。
■当社の特徴:
◎1930年に大阪にて創業し、多種多様なバルブを手がけてきた当社は、創業80年を超えております。それを支えるのは、幾多の苦難を乗り越え、果敢に挑戦し続け、培ってきた技術力に他なりません。大型船舶用から発電所用、これまでの歴史の中で作られた製品は300万台以上に及びます。タンカーなどの大型船舶に使用されるバタフライバルブとその遠隔操作装置、機関室のコントロールバルブで造船業界から高い評価を受け、そのシェアは日本でほぼ100%(中国・韓国ではタンカーで約50%)と、業界シェアトップクラスです。「総合流体制御システムメーカー」として圧倒的な支持を頂いております。
◎また創業100年に向け製品や既存技術、生産効率など一層のブラッシュアップを行っております。新規事業領域にも果敢に挑戦していき、進取発展の社是のもと、全社一丸となって新しい時代の中北製作所への変革を進めて参ります。これからも大阪の地で、品質にこだわり、創業以来の技術を次世代へつなげていきたいと考えております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械、電気系の研究・開発経験をお持ちの方
※大学、大学院にて機械系の研究開発経験のある方も可
■歓迎条件:
1、メカトロニクス関連一般知識(微積分、フーリエ変換、運動方程式、フィルタリング)
2、オシロスコープ等の電子計測機器が使える方
3、機械電子機器の動作を計測し、動作の良否を定量的に検証できる方
4、マイコンを用いたモータやセンサの駆動経験(mbed/STM32/nRF52/Arduino/ラズパイ)
募集要項
企業名 | 株式会社中北製作所 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大東市深野南町1-1 勤務地最寄駅:JR東西線・学研都市線/住道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 ※裁量労働制(時間外30時間分を含む) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績5ヵ月分 ■年収例: 30歳/年収約500万円(時間外30時間分含む) 40歳/年収約700万円(時間外30時間分含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:15〜16:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6か月通勤手当または1か月毎ガソリン手当 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上の方が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■皆勤手当 ■協定手当(月6000円) ■加給手当 ■保養所(白浜) ■社員食堂(昼食補助あり) ■フィットネスルーム ■従業員持株会 ■財形貯蓄 ■貸付金制度等 ■制服貸与 ■確定拠出年金リロクラブ ■育児・介護休暇制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 メーデー(5月1日)、6月第一金曜日(創業記念日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社6ヶ月後10日付与)、慶弔休暇、永年勤続休暇 等 ※年に2回程度土曜日出社あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社中北製作所 |
資本金 | 1,150百万円 |
平均年齢 | 43.9歳 |
従業員数 | 341名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動調節弁、バタフライ弁、遠隔操作装置の製造、販売 |
URL | https://www.nakakita-s.co.jp/ |