トップインターネット関連 - 管理職(営業),人材コーディネーター - 正社員 - 東京都CO/キャリアコーディネーターマネージャー候補(Remogu ※土日祝休み
株式会社LASSIC
掲載元 イーキャリアFA
CO/キャリアコーディネーターマネージャー候補(Remogu ※土日祝休み
管理職(営業)、人材コーディネーター
東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
Remogu(リモグ)フリーランス事業(「リモートワーク×フリーランス」で働きたい、ITフリーランサー向けのプロジェクト紹介サービス)にてキャリアコーディネーターのマネージャー(候補)をお任せします。
同社サービスに登録いただいているフリーランスや副業の、主にITエンジニアの方に向けてキャリア実現のための案件紹介をしているキャリアコーディネーターグループのマネジメントが主なミッションです。
●Remoguフリーランスサービスの事業戦略立案
●キャリアコーディネーターとしてフリーランスや副業希望のITエンジニアの方に対してカウンセリングなどの面談対応、書類添削、案件のご紹介
・求職者の希望条件と案件の応募条件をすり合わせ、システムを活用し、ご希望の案件を紹介
・マッチングにおける効果測定並びに効果向上に向けた施策立案・実行
●パイプライン管理でのチームメンバーの実績管理とマネジメント・育成
【Remoguフリーランスの特徴】
・全てのプロジェクト(案件)がリモートワーク案件
・案件終了前に次の案件探しを代行 ・月額報酬80万円以上の案件が大半
・働きたい企業を指名して「プロジェクトの有無」の確認を依頼可能
・サービスの全てがオンライン(WEB面談等)で完結
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・人材サービス業のキャリアアドバイザーやキャリアコーディネーター、もしくは両面営業で5年程度の就業経験がある方
・KPIマネジメントを受けたことのある方
・ビジネスを通じた社会課題解決に関心の高い方
・『地方創生』をビジネスで牽引していくという同社ビジョンに共感する方
・『リモートワークを普及/推進することで選択できる社会をつくる』という事業ビジョンに共感する方
【尚可】
・他者への貢献を通じて自己肯定感を感じることができる方
・事業構築・組織構築に興味関心が高く、メンバーを成長させながら事業拡大を目指せる方
・人事評価や育成・指導などのマネジメント経験が3年以上ある方
募集要項
企業名 | 株式会社LASSIC |
職種 | 管理職(営業)、人材コーディネーター |
勤務地 | 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル5F 都営三田線・東京メトロ南北線「白金高輪」駅 2番出口徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~840万円 月給制:月額357142円 賞与:年2回(7月/12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(条件変更なし)) ■福利厚生: 通勤手当(5万円/月)/定期健康診断 /結婚出産祝金 /弔事見舞金/時短勤務相談可能/メンタル・健康電話相談/部活動支援制度/資格取得支援制度/研修受講費補助/地域手当(規定あり) ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日118日】完全週休2日制(土日/※年4回、土曜出勤あり)、祝日、夏期休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、育児休職制度、介護休職制度、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒面接(複数回)⇒内定
※ポジションによって異なる
企業情報
企業名 | 株式会社LASSIC |
設立年月 | 2006年12月26日 |
資本金 | 9,968万円 |
事業内容 | 【事業内容】■システムインテグレーション事業 ■リモートワーク特化のエージェント事業 ■テレワーク支援サービス 【会社の特徴】ーリモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献するー 人口減少社会における人・企業・地域の「雇用」「事業の継続性」といった社会課題は、リモート社会をリードしボーダレスワークをコアコンピタンスとする同社が解決へと導きます。 働き方×スペース×組織(雇用形態)これらの垣根を超えた働き方「ボーダレスワーク」は地方創生と日本の未来に活力を与えます。 リモートワークの普及と地方創生に尽力してきた同社は、「採用」「DX」分野においてボーダレスを促進させる仕組みづくりに邁進し、事業として社会貢献活動を拡大していきます。 |