トップ人材派遣・人材紹介 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 栃木県【栃木※転勤なし・未経験歓迎】自動車部品の開発設計〜年収423万以上/講座・教育研修制度充実〜【エージェントサービス求人】
株式会社モビテック
掲載元 doda
【栃木※転勤なし・未経験歓迎】自動車部品の開発設計〜年収423万以上/講座・教育研修制度充実〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
プロジェクト先 住所:栃木県芳賀郡 受…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
◎元製造職の方も活躍中!/転勤無し/事業ごとにに請負案件があり、エンジニアとして成長できる環境/配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境◎
職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社は「自動車×開発」に特化した技術支援を行っており、未経験の方でも安心してご応募いただける求人です。ワイヤーハーネスの開発業務をお任せし、自動車の高性能化に貢献していただきます。ワイヤーハーネスは電装系の要であり、複雑化・高度化が進んでいます。
業務詳細:
設計に関する知識を習得・活用し、顧客や各部品担当者、他部署と情報共有を図りつつ、全体最適なワイヤーハーネスの開発を行います。担当する業務は、構想から先行試作、1次試作、最終試作、量産試作、そして生産開始までの一連の流れです。プロジェクト完了後の転勤はありません。
特許事例:
弊社では、ギアを小さくする際に回転に合わせて油が出るように穴をあけるなど、多数の特許を取得しており、その特許料は社員に反映されています。また、開発から試作まで一貫して行っているため、特許取得の実績も多数あります。
就業環境:
配属先では先輩社員がOJT形式で指導いたします。当社には他社向けの教育研修業務を担当している人材も在籍しており、階層別教育や社外研修、専門教育、社内プロジェクトなど、各ステージに合わせた研修プログラムが充実しています。業務未経験からの参加者も多く、適切なフォローアップ講座も用意しています。また、研修は個々のスキルレベルに合わせたカスタム研修も可能です。
当社の魅力:
当社では幅広いレベルの業務に携わることができます。経験やスキルに応じてスタートし、次なるステージやレベルを目指しながら長期的な成長を望むことができる環境です。技術者として深みのある仕事に取り組み、会社と共に成長を実感できます
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いかいずれかのご経験をお持ちの方歓迎です。
・工業高校、専門学校、高専、大学、大学院で理工系学科を修了された方
(機械/電気/電子/材料/情報/数学/物理/土木/建築/科学)
・製造業での技術職経験をお持ちの方(生産技術、評価、品質管理など/文系の方も歓迎です)
■歓迎条件:
・建築・土木分野での実務経験(設計又は、施工管理)で、自動車部品設計者として技術を身につけていきたい方
募集要項
企業名 | 株式会社モビテック |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> プロジェクト先 住所:栃木県芳賀郡 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円〜300,000円 <月給> 231,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績5.2ヶ月 ・モデル年収 主任クラス:30歳 593万円(時間外30h/月+賞与込) 係長クラス:35歳 684万円(時間外30h/月+賞与込) 課長クラス:40歳 903万円 ●残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※勤務地により多少異なります。平均残業時間20〜30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者:8,000円、子:5,000円 住宅手当:転居補助制度・住宅補助制度有 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■配属前研修有り ■社内講座(フォローアップ講座)有り ■専門教育有り ■階層別教育有り ■資格取得補助制度有り <その他補足> ■転居補助制度 入社時に転居を要する場合、引越代・入居費用実費支給 ■住宅補助制度 入社にあたり転居した際、入社後5年間まで家賃補助 (独身者:15,000円/月、既婚者:25,000円/月) ■その他 財形貯蓄、退職金、確定拠出年金制度、資格取得補助制度、各種研修制度 (フォローアップ講座、社外セミナー、階層別教育、他) 会員制福利厚生サービス加入 、団体保険 、各種同好会 、各種社内行事 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土日)、長期休暇(GW、夏季、年末年始 ※各9連休以上)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社モビテック |
資本金 | 15百万円 |
平均年齢 | 35.5歳 |
従業員数 | 485名 |
事業内容 | ■事業内容 ●開発支援事業 ≪主な開発対象製品≫ パワートレイン( A/T・CVT・EV・FCV・HV)、ワイヤーハーネス、ボデー、ブレーキ、給電部品等の自動車主要部品 ●3D デジタル事業 |
URL | https://www.mobitec.co.jp/ |