トップ半導体・電気・電子部品 - 経営コンサルタント,ビジネスコンサルティング系その他 - 正社員 - 東京都【飯田橋】BPO事業のPM・BPaaSサービス開発・推進担当◆/福利厚生◎/東証プライム上場/167【エージェントサービス求人】
TOPPAN株式会社
掲載元 doda
【飯田橋】BPO事業のPM・BPaaSサービス開発・推進担当◆/福利厚生◎/東証プライム上場/167【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
住友不動産飯田橋ビル3号館 住所:東京…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【福利厚生充実/業界シェアNo.1・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】
■業務内容:
国や自治体の政策実装事業支援、国の政策に対する大型補助事業支援、自治体の行政事務代行事務案件などの大型プロジェクトのPM業務を担っていただきます。併せて、産官学のクライアント及び協力会社ネットワークを活かし、新規BPR・BPOサービスなど新規事業開発をリードしていただきます。
大型プロジェクトのPM経験、ゼロベースからの新規事業の経験があり、挑戦する意欲のある方、事業領域拡大も見据えて中長期的に従事いただける方を募集しています。
【具体的には】
・大型官公庁 BPO案件の提案活動及びプロジェクトマネジメント業務全般
・公共 領域、ソーシャル領域における新規事業の企画・開発マネジメント業務全般(FS、POC含む)
(BPaaS型のビジネスモデル策定及び事業計画書の作成)
【案件例】
補助金申請受付や、審査事務局、コールセンターの設置、DX推進など当部門では幅広く案件を手掛けております。
事例(1)https://www.toppan.com/ja/joho/social/case/health07.html
事例(2)https://www.toppan.com/ja/joho/social/businessfield/public.html
▼TOPPANのBPOサービス
https://solution.toppan.co.jp/bpo/
■当社について:
2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
◇BPO業務の要件定義、業務設計、運用管理の経験
◇BPO業務のプロジェクトリーダー経験
【歓迎】
◇新規事業開発プロデューサー、大規模プロジェクトにおけるPM、PMO、BPRコンサルティングいずれかの経験
◇市場調査〜サービスローンチ、事業化までの一連のプロセス管理経験(新市場参入戦略の立案及び実行経験)
◇新規事業開発プロジェクトマネメントの経験(PDCA管理、進捗管理・品質管理ほかの各種プロジェクト管理)
募集要項
企業名 | TOPPAN株式会社 |
職種 | 経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 住友不動産飯田橋ビル3号館 住所:東京都新宿区西五軒町13-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 660万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円〜400,000円 その他固定手当/月:15,500円 <月給> 293,500円〜415,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考評価、経験等に応じて総合的に判断し決定 ※入社後のパフォーマンスに応じた評価や賞与額によって変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:30h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:お子様一人当たり20,000円/月(人数上限なし) 寮社宅:独身寮 ※社宅はございません。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・トッパンビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ・海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策) <その他補足> 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、社会保険、持株制度/補助金制度による従業員持株制度、厚生施設/独身寮、保養所、診療所、他 ※社宅はございません。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日・休日、創立記念日、年末年始(6日間)、夏季連続休暇(9日間)、メモリアル休暇、半日休暇制度など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
・都市手当、ジョブチャレンジ手当、家族手当は支給なし
・有給休暇は、14日間の試用期間終了時に3日の年次有給休暇を付与する。その後本採用時に4/1〜9/30に入社した方は7日、10/1〜1/31に入社した方は2日付与する。
企業情報
企業名 | TOPPAN株式会社 |
資本金 | 500百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 10,899名 |
事業内容 | ■事業詳細 (1)情報コミュニケーション事業 (2)生活・産業事業 (3)エレクトロニクス事業 |
URL | https://www.toppan.com/ja/ |