GLIT

三井住友カード株式会社

掲載元 doda

【異業種歓迎】サイバーセキュリティ及びシステムリスク管理・企画担当【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

東京本社(豊洲新本社) 住所:東京都江…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■最先端の技術を用いたSMBCグループのキャッシュレス決済戦略及びクレジットカード戦略に伴うサイバーセキュリティやシステムリスクに関する戦略企画及び実務全般、戦略実行に伴う当局及び関係機関との連携及び調整をお願いします。
具体的には、以下業務に従事いただく予定です。
(1)CSIRTの運営およびインシデント対応
(2)サイバーリスク対策・セキュリティ強化策の企画・管理・運用支援
(3)システム企画・開発・運用におけるセキュリティ向上のためのアセスメント・助言
(4)社内へのセキュリティ啓発活動
(5)サイバーセキュリティやシステムリスクに関わる規程・ルール制定・改定
(6)PCIDSS準拠対応や社内システムのゼロトラスト対応

■システム統括部について
システム統括部は社員約180名、うち配属予定のサイバーセキュリティ及びシステムリスク管理の企画には、約20名在籍しております。サイバーセキュリティ管理とシステムリスク管理の2グループ体制で構成されています。キャリア入社社員も若手社員も、知識・スキルに応じて業務を任されています。
※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。

■募集背景
国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。
決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、今まで以上に新しい知見が求めらると同時に、リスクも複雑化・拡大しており、リスクマネジメントの重要度が一層ましてきております。
そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。

変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
必須経験:以下いずれかに該当する方
サイバーセキュリティ分野の実務経験or知識を有する方(業界不問)
ITエンジニアとしてのセキュリティ関連の知識・経験を有する方(開発、インフラの経験不問)
事業会社IT部門での企画業務のご経験(分野不問)

下記いずれかのご経験がある方は歓迎
コンサルや大手企業におけるセキュリティ・システムリスク企画
大手システムベンダーでのシステムセキュリティ対策の企画・推進
PCIDSSに関するコンサル・システム企画・推進
金融機関のIT部門での企画

募集要項

企業名三井住友カード株式会社
職種セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入
勤務地<勤務地詳細>
東京本社(豊洲新本社)
住所:東京都江東区豊洲2丁目2番地31号 SMBC豊洲ビル
勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:【変更の範囲:会社の定める場所】
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,300万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):261,000円〜610,000円

<月給>
261,000円〜610,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与・見込残業(月間30時間)を含む
当社規定に準ずる(経験・能力などを考慮します)。
給与更改:年1回(7月)、賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費全額支給
住宅手当:例)4.4万/月(勤務地、世帯状況により決定)
寮社宅:寮は無し、社宅制度有り
社会保険:補足事項なし
退職金制度:別途65歳までの再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各種階層別研修、MVP研修、資格取得奨励、通信教育など

<その他補足>
各種社会保険完備(健康・厚生年金・団体・労災・雇用)
各種福利厚生サービス有
財形貯蓄制度、退職金制度、住宅手当、各種貸付、他
社内クラブ有
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

(原則)完全週休2日制(土/日)、祝日、年末年始※部署によりシフト制有
有給休暇数は入社月により変動
年次有給休暇(半日、スポット、連続休暇制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名三井住友カード株式会社
資本金34,000百万円
平均年齢42.8歳
従業員数5,847名
事業内容■事業内容:クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務
三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループの戦略的事業会社として、高いブランド力と総合的なカード事業の展開力を活かし、幅広いニーズに合った決済・ファイナンスサービスを提供しています。今後も、革新的なビジネスを創り続けることで「総合決済ソリューション企業」を目指します。
URLhttp://www.smbc-card.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら