トップコンサルティング - 経営コンサルタント,組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都【東京】人事・労務のアドバイザー・コンサルタント/幅広い企業を支援◇フルフレックス/BIG4の一角【エージェントサービス求人】
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
掲載元 doda
【東京】人事・労務のアドバイザー・コンサルタント/幅広い企業を支援◇フルフレックス/BIG4の一角【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
人事・労務のアドバイザー・コンサルタントとして、M&Aを中心とした企業の事業再編フェーズにおける人事労務領域や組織ガバナンス領域のご支援をお任せします。
【業務提供先】
クライアントは、大企業からスタートアップ企業まで、業種を問わず幅広くご支援しています
【業務領域】※事業再編に係る案件が中心となります
(1)人事・労務領域のサービス
・人事デューデリジェンス
・人事PMI(制度設計、規程改正等の支援)
(2)組織・ガバナンス体制に関するサービス
・会社設立に関する支援
・取締役会、各種委員会等の設置、規程整備、運営支援
・役員報酬設計支援
(3)その他、人事労務、組織ガバナンスに関する全般支援
・戦略策定〜制度設計〜規程整備〜運営支援まで、上流から下流まで一気通貫で支援
■キャリアパス:
人事領域の専門家として活動しつつ、法務領域の専門家とコラボレーションしながら、事業再編における制度やルールの整備を全般的にご支援していくことを目指しています。
■当社について:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下:DTFA)は国際的なビジネスプロフェッショナルネットワークであるDeloitteのメンバーで、有限責任監査法人トーマツのグループ会社です。2,000名規模のファイナンシャルアドバイザーが、国内では東京・大阪・名古屋・福岡を拠点に活動し、海外ではデロイトの各メンバーファームと連携して、日本のみならず世界中のあらゆる地域で最適なサービスを提供できる体制を有しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)以下のいずれかに該当すること
・コンサルティングファームにおける、組織人事コンサルティング業務の経験者
・大手事業会社における、人事管理又は労働政策の立案、若しくは人的資本経営やグループ人事管理に関する業務の経験者(3年程度以上)
(2)以下のいずれも保有していること
・パワーポイントを使用して、提案・立案・説明資料を作成できる
・エクセルを使用して、データ分析や影響試算等ができる(sumif、vlookup等のレベルの関数を組み合わせて使用できるレベル)
募集要項
企業名 | デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 |
職種 | 経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 勤務地最寄駅:地下鉄・千代田線/二重橋前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,270万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):386,183円〜6,243,590円 固定残業手当/月:113,817円〜184,041円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 145,998円〜704,340円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇についてはタイトル、前職の実績等で異なります。 ※予定年収には賞与は含まれておりません。 ■賞与:年1回(評価に応じて支給あり。) ■昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■自己啓発援助 <その他補足> トーマツグループ確定給付企業年金制度、公認会計士企業年金基金、デロイト トーマツ確定拠出年金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、など |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 |
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 1,656名 |
事業内容 | ■デロイト トーマツ グループにつきまして: デロイト トーマツ グループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよびそれらの関係会社(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社および税理士法人トーマツを含む)の総称です。同グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループの一つであり、監査、税務、コンサルティングおよびファイナンシャル アドバイザリーサービスを、さまざまな業種にわたる上場・非上場のクライアントに提供しています。 |